
夜間断乳に挑戦中です。日中の授乳は普通にしていますか?寝かしつけは添い乳やめた方がいいでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
夜間断乳について教えて下さい(>_<)
昨日の夜から、夜間断乳に挑戦しています。
いつも夜頻繁に起きて、そのたび添い乳がしんどくて、やってみることにしました。
寝る前に授乳して、9時頃そのまま寝てしまったので寝かせて、1時くらいにいつものように泣いて起きたんですが、ずーっと抱っこしてなんとか頑張って、3時頃ようやく泣きつかれて寝てくれました。もう、ギャン泣きがヤバかったです💦旦那が多忙&車通勤片道一時間&休み少ない&激務で疲労困憊のため、1人で寝かしつけました。すごかった…。
朝5時まではあげまいと誓っていました。6時までとりあえず寝てくれたので、そのとき起きたときは添い乳で授乳。あとはこれまで、ほしがったらあげています。さっきまた眠くなったので、添い乳で寝かしつけはまずいかな、と思って抱っこで寝かせたところです。
いつまで夜泣くか分からないんですが、夜間断乳のとき、日中の授乳は普通にされてましたか?
また、日中や夜の寝かしつけは、もう添い乳やめたほうがいいのでしょうか❔❔
夜間断乳実践された方で、どのようにされたか参考に教えて下さい🙇
- あっきー(7歳)
コメント

しも
添い乳はくせになるのでやめたほうがいいです。それで
先週断乳成功しました!
うちはおしゃぶりくわえないので
タオルがすきみたいで、それで大丈夫になりました(;o;)
おしゃぶりとかに頼ってもいいと思います(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

しも
夜間断乳のときは
昼間はお昼寝するときだけあげてました。
そこから午前中公園などに行って思いっきりあそんで疲れさせてご飯たべて
そのままお昼寝ってゆうのを繰り返してました。
それでお昼寝の授乳はだんだんなくし
夜だけの断乳になりそこからは本人に
もうおっぱいは終わりだからねって伝え(わかってないと思いますが)
なんとか頑張りました(;o;)
-
あっきー
なるほど、お昼寝のときだけですか✨うちもそうしたいですが、おっぱいへの執着がすごくて今日は無理でした⤵
でも、日中たくさん遊ばせて疲れさせるのは大事ですよね❗そろそろだいぶ歩くようになってきたし、暑さも和らいできたので、外に連れていってみようと思います🍀- 9月22日

あーか
私がやった時は、夜間断乳中も授乳してましたが、寝かしつけのおっぱいはしないようにしてました。
添い乳もやめて、おっぱいで寝るというのも一緒にやめました(・ω・)/
-
あっきー
やっぱり寝かしつけにおっぱいはやめたほうが良さそうですね❗さっきお昼寝から起きて、おっぱいを欲しがったので、寝室から移動して、座ってあげていたら、また寝てしまいました😖結局「おっぱいで寝る」ことになってしまった…(>_<)
- 9月22日
あっきー
そうですよね、ほんとクセになってて離脱が難しいです😭断乳成功されたんですね!すごい😆⤴
何か握って離さないものがあればいいんだけどな~❗❗おしゃぶりは、だいぶ前に早々に拒否❗されてしまいました😢
しも
くせになっちゃいますよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
添い乳は早めにやめたほうがいいです(;o;)
タオルおススメですね♡
あとはぬいぐるみとかいろんなもの試したほうがいいと思います!!
おしゃぶりだめですよねら😭
うちもおっぱい大好きでしたよ…
大泣きで夜中やばかったんですけど
もうお願いお願い😭😭って感じで…
伝わったのか成功しました。
公園デビューしたら変わるかもしれないですね!
いろんなもの影響してたくさん寝てくれるようになるので!