
下の子の成長が遅く、心配です。上の子は早く歩き始めたが、下の子はまだ座れず、バイバイや拍手もできない。離乳食もまだまだ。成長に関連する症状もあったのでしょうか?心配です。
下の子の成長が遅く心配です。゚(ノ∀`)゚。
7ヶ月検診で一人座り出来ず、1ヶ月後に経過見せに来てと言われ、3日に行ったのですがまたもや座れず、また10月に経過見せに行くことに😅
上の子は9ヶ月で歩き、バイバイや、拍手や、美味しい美味しいなど出来ていたのですが
バイバイや拍手もまだしません💭
離乳食みたら、まんま!と言うくらいで、なかなか一人座りできる様子もありません💭
つかまり立ちは8ヶ月の時にマスターし、ハイハイの体勢にだけはなるのですがやはり成長遅いですよね😱
2ヶ月の頃、臍ヘルニア、股関節が硬かったなどあったので関係あるのでしょうか??
このまま腰が座らなかったらなど心配です
- ゆーさん(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
股関節脱臼はないといわれましたか?股関節かたかったのなら、もう一度、小児整形専門医にみてもらった方がいいかもしれません。
うちは長男がなかなか一人で座れなくて、座らせる練習させました。6カ月でなんとか座れましたが、寝返りは9ヶ月後半でした。なので、ハイハイなんて10ヵ月後半でした(^^;
座らせる練習のときに、腰はしっかりしてそうなら、遅いだけかなーと思いますが、腰がふにゃふにゃなるなら病院で見てもらった方がいいかもしれません。
ゆーさん
検診の時に股関節見てもらってますが毎回何も言われません(;д;)
腰がふにゃふにゃ?なのか座りたくないのかわからないのですが来月保健センターで相談して行ってみようかと思います。゚(ノ∀`)゚。
座らせて上の方でおもちゃで気をひくと座れるのですが座るのが嫌なのかなんなのかよくわかりません。゚(ノ∀`)゚。