※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
お仕事

2児の母で仕事中、子供が熱を出すことが多く、病児保育やベビーシッターが難しい状況。理解のある職場だと思っていたが、負担がかかり、辞めるべきか悩んでいる。

長文になります。

こんにちは上は4歳、下は1歳の2児の母です。
今、週4で仕事をしていますが下の子がよく熱を出します。
最近、熱で休みが多く、今日「ちょっと熱が多いねぇ、対策考えて」と言われました。
私の母は家が遠くフルで仕事をしています。
主人の母は家が近いですが高齢で急な預かりは難しく、それどころか前もって頼んでも午前中しか無理な状況です。
住んでる地域の近くに病児保育は調べた限りない感じです(今度区役所に行って聞きますが…)。
ベビーシッターも病児はしていないとこや自分の時給より高い所が現実です。
実際、今の給料ではプラスマイナスゼロくらいです。
それでも仕事をしてなければマイナスで家計は苦しくなります。
それにマイナスになってでも知らないベビーシッターに預けたいとは思いません(それなら保育経験のない姉の方がまだ少しマシ…)。
もちろん主人は無理です。
理解のある職場だと思っていましたが、やはり数が多いとそんなもんですよね…。
毎回、申し訳ないと謝ってはいます。
ですが、3人で仕事をしており、1人は月曜、水曜、金曜の週3で1人は月曜〜金曜の週5です。
私は月曜、火曜、木曜、金曜です。
なので火曜、木曜に休むと1人体制になってしまい、その方に負担がかかります。
面接の時に子供の年齢、親の事はキチンと伝えています。
このままこんな状態が続くようなら自分から職場を去るべきでしょうか?
少し心が折れて泣いてしまいそうです。
皆さんはどうしていますか⁇

辞めて理解ある職場を探せと思うかもしれませんがそんな会社に当たれるような星の下には産まれてません 笑
子供産んでからそんな理由で仕事をもう3つも辞めています。
どうしたらいいんでしょうか?

コメント

ゴロぽん

もっと人の多い職場を探すとかどうですか?
大きいスーパーとかレジうちなら人も多いし負担も軽減されるかと…

流石に1人体制が何回も続く、これからも続くのであれば…
謝っても負担は減らないし、遠回しにやめてほしいと言われてるようなものかなぁと…😓

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!

    正直、自分にはレジ打ちなと向いてないと思っています。
    学生の時にやっていて感じました。
    あと高校は商業に通っていたのでパソコンに携わりたいと言う気持ちもあります。

    遠回しにやめてほしいと言われているのは何となく感じています 笑
    なので、少し対策を考えてみます!
    ご意見ありがとうございました‼︎

    • 9月21日
とんきち

難しい問題ですよね。
私は人事権を持たせてもらってますが、そのような方がいる場合は人を増やすか、規模縮小しか選択が無く、経営方針や経費と相談になります。
本人の体調不良とは違って代わりがきく(ママ以外難しいのは承知です)ので、会社としても何か対策ない?と聞くしかないのです…

フレックス制度を導入している会社等、子育てしやすい環境も少しずつ増えていますよ。
子供が大きくなるまでの間は、ご主人の有休使ってでも協力してもらうとか、現状のお母様の状況も上司に再度伝えながら、常に会社と相談していくしかないと思います。

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございございます!
    主人は有給がない仕事でして、休める状況ではないのです…。
    それと私の稼いでる額なんて主人の4分の1程度でとてもじゃないですが休んでとは言えません…。
    まぁ、言える人も居てるでしょうし、子育ては2人でしてるのですからと言われる方もいらっしゃるでしょうがウチは非協力的とかじゃなく主人の仕事は私が休んで欲しくないのです。

    何とか主人の母に頑張って頼んでみます!

    • 9月21日
まぬーる

いやー人が少なすぎます(^_^;)
理解したくても理解されないと思います…

自分1人消えても、わからないくらいの職場じゃないと、
辛いですよね💦

  • りこ

    りこ

    コメントありがとうございます!
    まぁ、そうですよね…。
    子供のいない友達に聞いても、「大変なのはわかるけど、また休むの⁇」って思っちゃうって言っていました。
    日本は少子化で子供産めってうるさいくせに子育てに理解はない国ですよね…。
    女も働けって言いますけど、中々難しいですよね…。

    • 9月21日
  • まぬーる

    まぬーる

    保育業界で働いてたって、馬車馬のように働かされます…

    自分の子供のために休みなんて取れない業界です(^_^;)

    それからは、もっとちゃんとしたところを探すようになりましたよ!

    だから、そこに一生ぶら下がっていなくてはいけないメリットが見出せないなら、
    辞めたほうがいいと思います💦

    子供が大きくなったら、
    その職場は合うのかもしれないのですが、

    働き方って、その都度変化するよなーっては思います。
    週四でも出れないとなれば、
    週三のほうがいいかもしれないし。打診してもダメなら、
    その職場は適さないのかなって感じますよね(^_^;)

    • 9月21日
  • りこ

    りこ

    正直なところ私の優先したい事が出来る職場です…。
    週4で保険をかけてくれ時間的にも保育園との都合が良いのです。

    ですが、こんな事になるならやっぱり辞めなくてはいけないんでしょうね…。
    今になってもっと勉強して資格を取っておくべきだと後悔してます…笑
    まぁ、なんとか解決策を見つけてみます。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 9月21日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね、優先度は大事ですからね✨

    私、週五も週四もやったことありますが、雇用保険はかけてますよ〜!20hさえあれば、かけてもらう権利あるので!

    週4の5hで、雇用保険かけるの当たり前だと思いますよ✨ただもっと、人がいたらサイコーです!!!

    その体制だと、3人ともフルに休めないですよね💦
    子供の病気でも休むなら、好きで休んでるわけじゃないし仕方はないことなんですけど、週五の人にも平等にお休みがないと、不満が出ると思います。

    独身も子持ちも、同じ休み量の職場なら、誰も文句言わなかったです😭

    今のところで頑張るなら、
    月に1回休みがあるかないかにしないと、週に4回しかでてないのにってはなりますよね(^_^;)踏ん張りどころですね😭

    • 9月21日
  • りこ

    りこ

    週5もやった事あったのですが1歳の子を抱えては絶対に無理がありました。
    それを実感したので週4(6hです)に応募しました。
    たまたま忙しい日に休みが重なってしまい余計に平等じゃないと感じるんだと思います。

    正直な気持ちなのですが(愚痴になります…)子供がいる条件で雇ったのはそちら様ですよね?って少しなります…。
    週5の人は結婚未、子供なしです。
    週3の方はもうお孫さんがおられる年齢です。
    私の前任の方は子供が小学高学年(入社当時)だったとお聞きしてます。
    私が辞める時は下の子が高校と言っていたので。
    その誰も休む事のない状況からなぜ小さい子を抱えた私を採用したのか少し疑問です。

    時間、給料、仕事の内容、家からの距離的に辞めたくはありません。
    正直これだけ自分の欲しいものが揃ってるところに入れたのは初めてです。
    もう、3年未満の転職は正直したくないです…。
    なので主人の母に少し無理をお願いしてみます。

    • 9月22日
  • まぬーる

    まぬーる

    確かに!私も週五は、子供が一人で実母に頼れるから、そこそこできたことでした!
    私も今度は週四を探していますしね!


    そうなんですね、、そういう他メンバーの、構成でしたか💦採用してもらえたけど、普通に肩身の狭い構図ですよね(^_^;)

    もし、状況が変わらず続くようで、採用担当者や上司に主さんのことが報告されてしまうと、現状から、主さんの勤務日数を減らしてパートの増員ができるかどうか、それともパートの更新を切るか、とかまで言われたりしませんかね?そこまでなる前になんとかしないといけないですね💦

    子持ちって、人少ないとこだと、何をやっても完全に目立つんですよね😭
    行事で休み取ってもなんか言われるし😭病気だと余計💦

    辞めれない辞めたくないって感じが強いですね!

    3人で回すのはおそらく今後も変わらないんだろうけど、
    子供たちがある程度は大きくなるまでの我慢ですよね✨

    それまでは、なんとかしのいでしのいで、信頼を得ていくしかないですよね😭

    • 9月22日
  • りこ

    りこ

    もう、一層の事、人事に部署替えをお願いしようかと考えています…。
    とりあえずその職場に病児保育はあるのですが色々と条件がありそれを考えると微妙です。
    それに病児保育の事を聞いた時、私と同じ職種の方で利用される方がいるか聞いたところいませんねぇ、、とハッキリ言われました…。
    なんかすごく自分だけが肩身の狭い思いをしているような気がして朝から涙が止まりません…笑
    こういう時って嫌な事しか考えられなくてツライです…😭

    • 9月22日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうでしたか。読んでいるうちに、なんだか人ごとじゃなく感じました😭
    過去に、パート更新時期に、もう少し家庭と両立できるようにと、働き方を変えてもらったこともあるので、良策があるなら、こちらから提案していくほうが賢いところってありますよね!

    周りや上司がポンコツだと、
    打開策を自分から話していく感じにはなりますけど、こうすればみなさんにご迷惑かからないと思いますって、嘘でも低姿勢に提案していかなくてはならないかもですよね💦

    人事の人に部署ごと変えてもらえるなら、なんとなく
    良さそうに感じます✨

    病児あるんですね!!!
    みんな同じ母親なら、職種などは無関係にやってかなきゃいけない事業だと思いますよね(^_^;)

    主さんの部署が、今までに小さいお子さんがいなかったから、利用前歴がないのもあるせいか、主さんが新しく築いていかなきゃないこともあるのかもしれないですね💦

    パートの身分でも、利用できるような感じだといいですよね!
    でも、時給で生きているので、病児を使うくらいなら、
    有給や欠勤を勧められるんですかねぇ💦そこは会社によるんですかね💦

    • 9月22日