
通信講座で資格取得する方、在宅試験について知りたい方、産休中に資格取得した方の経験を教えてください。
産休中に、資格取った方いますか?
私あまり、通信ってわからないんですけど、通信講座とかって、何も試験とかないのでしょうか?試験なしでみんな合格するんですか?
私はいまリンパドレナージュという資格を取ろうと思ってます。
通信講座を修了後、在宅試験で資格を取得できます。っというのもあるんですが、在宅試験って?
答えわかっちゃうんじゃ、、、?と思ってます。
資格 などいろいろ知っている方、教えてください。
また産休中に このような資格取ったよ!という方も教えてください!3ヶ月から半年くらいで取得したいです!
- あやまま(6歳, 7歳)
コメント

にゃー
資格によりけりではないでしょうか?
自分の取りたい資格を決め、それに関して調べればわかると思いますよ💦

さき
通信講座でいくつか資格とりました!
私が取ったのも在宅試験でしたが、おっしゃるとおり答え分かっちゃいます。笑
けど、勉強してないと問題読んでもテキストのどの辺りに書いてあったかも覚えてないので、勉強してないとちょっとキツいと思います。
時間かければ大丈夫と思いますが😅
-
あやまま
やはり、在宅試験というのはそうゆうものなんですね笑
なんか緊張感あんまりないですよね笑
私も通信講座やってみようと思います(●´ω`●)- 9月21日
あやまま
リンパドレナージュの資格を取りたいです。全身だと期間は半年くらいで。あとは通信通ってれば資格って取れるのかも不安ですし、
いろいろ調べると1Dayで資格取れる講座もあって、、、、お金かけずに取りたいなぁと思うんですけどね。