※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっ
妊娠・出産

出産育児一時金の申請方法や支払いについて、病院での手続きや検診時に説明があるかどうか不安です。

出産育児一時金についてです。
お恥ずかしながら無知なので教えてください😭

出産育児一時金というのは、
この画像にある病院への直接支払い制度を利用したとしたら、
☑️退院時に42万円以上かかったお金を会計窓口で払うような感じでしょうか?

また、いろんな申請が重なってしまったため
自分の中でごちゃごちゃになっていて、
病院にこの申請をした覚えがありません。
☑️普通はいつ、どこで申請するものなのでしょうか?

これから週数が進んだら検診時にまた先生や助産師さんからこのお話はありますかね?💦

わかりやすく教えてくださると助かります😭

コメント

るい

直接支払い制度なら、42万以上かかった分を窓口支払いです!
入院中に病院から書類を貰い、書いて渡しましたよ😊

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    入院中ということは、まだまだですね、安心しました😭
    もうみんなとっくに申請すんでるものなのかと思い、、不安でした💦
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
きょうか

私が通っている病院では、入院の申し込みと一緒に一時金の直接支払いの申し込み書を貰いましたよ!

おそらく申し込みすれば、病院と保険側が直接やり取りしてくれるみたいなので、差額分を退院時に支払うと思います!

病院で渡された申し込み書はすぐに提出でも、のちのちに提出でもどちらでもいいと言われました!
提出ができれば、病院側が勝手にやってくれると言ってました!

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    みなさん入院前や入院中に申請なんですね💦
    てっきりもう済んでないといけないものだと思ってました💦
    安心できました!ありがとうございます😊

    • 9月20日
  • きょうか

    きょうか

    私もどうなんだろう、と思ってたのですが早い段階に病院側から説明していただいたので理解できました!

    私の場合、入籍がこれからなので保険の手続きについてまだわからなくて、と相談したのですが
    そんなに急がなくても大丈夫みたいでしたよ!

    • 9月20日
はるか

42万以上かかったら
病院から請求されるので
退院時に払います

私は病院で出産1ヶ月ぐらい前に
手続きの紙を書きました

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね✨
    もう申請済んでないといけないものだと勝手に思い込み、1人で焦っちゃってました🤣

    • 9月20日
  • はるか

    はるか

    また病院から空いてくださいね〜
    って言ってくれると思いますよ

    • 9月20日
miyuu

直接支払い制度を利用すれば42万以上かかった場合のみ支払い、42万以下の場合返ってきます😌
私は、病院で申請用紙を渡され、そこに記名したら病院が手続きを行ってくれる感じでしたよ✨
32週くらいの検診で渡されたような気がします☺︎

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    てっきりもう申請済んでないといけないのかと思ってしまってました😅
    安心です。ありがとうございます😊

    • 9月20日
サワラ

そうなります!
42万で収まればいいですが、大体はそれより掛かるとは思います。
あと病院によっては30週目とかになると一時金という形で別に10万を預け、入院中にかかった費用をそこから出し退院時に余れば返金、それよりかかっている場合はまたその額だけ支払い...という感じになります('ω')
説明雑&分かりにくくてすみません(´・ω・`)

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    前払いというか、頭金というか、、そういう仕組みがある病院もあるんですね✨
    知れてよかったです💦 ありがとうございます😊

    • 9月20日
deleted user

42万円を超えた分のみ支払いました^^

私は産後の入院中に書類を貰って名前など記入して終わりでした!
聞くまで何も言われませんでしたが、本来は入院間近になると書類など貰えるんではないでしょうか?

病院によってもちがうと思いますが、一度聞いてみられると良いと思います😌

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    そうだったんですね✨
    申請し忘れた?!と焦っちゃってました😅
    入院までまだまだなので焦る必要無さそうですね💦笑
    一応聞いてみようと思います😊

    • 9月20日
えりこ

病院によると思いますが、うちの病院は予定日が決定した時点で申請書を記入して提出しました。退院時に差額を支払って退院する感じですよ('・ω・')
病院によって手続きのタイミングも違うんで、次に病院行くときに受付で確認してみたほうがいいと思います(>ω<)

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    ほんとに病院によるんですね!
    だいたい入院中に申請用紙を記入する方が多いみたいなので、びっくりです😲
    また次の検診で一応聞いてみようかと思います✨

    • 9月20日
wtnb05

これは出産して入院中に病院から書類を貰い、書いて出しました。

  • よっ

    よっ

    回答ありがとうございます😊
    出産してからの話だったんですね〜✨
    てっきりもう済まさなきゃいけないものだと思って、1人焦っていました笑

    • 9月21日