
コメント

おポム
キッチリした喪服まではいかなくても、黒いしっかりめの服で大丈夫かな?と思いました

ミーママ
一般的には喪服ですが、義祖母が構わないというのであれば地味目な服でいいと思います!
うちもつい最近七回忌あったときに、その奥さんから喪服じゃなくていいって言われたので黒っぽい普通の服で行ったけど、みんなそうでした!
-
はむ
義祖母が言うのならば、それに従えば良いですよね。ありがとうございます😊
- 9月20日

ママリ
身内側ならお手伝いするから喪服じゃなくていいって言ってる可能性ありますよね?
私の実家は田舎なので、お母さんたちは喪服着ずに、黒いズボンに黒のブラウスを着て、白のエプロンしているイメージです。
そうでないなら、喪服が無難かもです。喪服じゃなくてよかったのにって言われたら、黒い服あんまりなくてーって言えば!
-
はむ
確かに、動きやすい服の方が良いですね。確かに、喪服を着ておけば間違いないですよね😊
- 9月20日

およねーず
先日旦那のお父さんの13回忌の時は、私は濃紺のワンピース、旦那は白のデニム、旦那の妹は柄物の羽織にズボンでした。
ご参考までに!
-
はむ
暗めな色を選べば良いですよね。ありがとうございます😊
- 9月20日

ママリ
義祖母さんが喪服じゃなくていいということでしたらみなさん喪服じゃないんではないでしょうか?🤔
黒めの服装で行けば大丈夫だと思います🙋
-
はむ
恐らく、皆そうだと思うのですが…黒っぽい服で行こうと思います😊
- 9月20日

退会ユーザー
身内だけの時とかは、みんな大人しめの私服です😊😊構わないと言うなら地味めな服でいいと思いますよー!
-
はむ
そうですよね。人もあまり来ないみたいですし…黒っぽい格好で行くことにします😊
- 9月20日

ちゃも
私の実家側は、喪服じゃなくてもいい感じでした💡事前にそう打ち合わせもしてありました。
でも先日あった旦那の祖母の一周忌、義母からは喪服に代わるものでいいって連絡来ましたが、代わるもの自体ないよねと旦那と話、喪服で行きました。平服でいいとかいってた割に、喪服以外で来たの、義弟だけでした、、、
旦那さんと合わせた方が安心かもですね😃
-
はむ
平服で良いと言われたのに、皆喪服だったんですね😅人もあまり来ないみたいですし、言われた通り、地味目な格好で行くことにします😊
- 9月20日

さくら
17回忌だったらそんなに堅苦しくなくていいと思います😊
黒っぽい服でいいと思います!
-
はむ
そうですよね。身内だけですし、黒っぽい格好で行くことにします😊
- 9月20日
はむ
そうですね。黒めのきちっとした服で行こうと思います😊