※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
自由girl☆
ココロ・悩み

妊娠後期の体の疲れや精神的なショックで辛いです。責任感や料理のプレッシャーもあります。里帰り予定もあります。

妊娠後期ってこんなに体が疲れるんですか…?
もともと運動もしていて体力には自信があったんですが何をやるにも億劫になってしまって…

それに最近親友の旦那さんが急死してしまい仲良くさせてもらっていたので私の精神的にもショックで…
葬儀は来週にあります。出席予定です。
残念な事ですが妊娠してから葬儀に出席するのが2回目です。とても身近な人の為…

話は戻りますが私は無駄に責任感があって夜ご飯もちゃんと作らなきゃ。という気持ちになってしまいます。旦那は優しくフォローしてくれてますが私の気持ちの問題なんです。

みなさんは妊娠後期、どんな感じでしたか?
ちなみに再来週から里帰りする予定です。

コメント

ぷーちゃん

かなり体重かったですが、安産のためにも動いた方がいいので家事は積極的にしてました😂
散歩も2時間くらいしてましたよ😵

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    言い訳ばかりしないで動かなくちゃですよね😢
    2時間の散歩、凄いですね!安産のためにも歩こうと思います☺️

    • 9月21日
さ

精神的にショックな出来事が続くと気持ちにもきてしまいますね💦

私も妊娠後期、とにかく疲れてた記憶があります😅産休入ったらあれしようこれしようってワクワクしてたのにそんな体力がなかったです😭
が、正産期に入ったらなぜか体が軽く朝夕とウォーキングしたりとアクティブになりました!なかなかおりてこなくて体重も増えていてたくさん動かなきゃ赤ちゃんのために✨と思っていたからたぶん私の場合は気持ちの問題で体が軽かったんだと思います 笑

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    生産期に入ると軽くなることもあるんですね😳😳
    やはり気持ちの問題ですよね…😭ポジティブに考えられるように私も妊娠期間楽しみたいと思います☺️

    • 9月21日
  • さ


    いえいえ、ほんとにだるいし体は重いしでキツイのは当然です!!だって、人が1人お腹に入ってるんですから👶✨
    “気持ちの問題”というのは私が脳天気だからという話で🤣もうすぐだ!と思ったら、ウォーキングとかやる気になってしまって🤣ただのアホです 笑

    産まれた瞬間に、妊婦特有のいろんな辛い症状が一瞬にしてなくなるのでそれまでの辛抱です😭
    ただ、そのあとは怒涛の日々なので、今のうちに無理せずのんびり過ごしてくださいね✨
    旦那様が優しいなんてステキ✨今のうちにたくさん2人きりの時間を味わっておいてくださいね。

    • 9月21日
  • 自由girl☆

    自由girl☆

    私には思えなかったプラス思考の考えを聞けて凄く気持ちも変わりました(^^)!

    そうですね、2人の時間も楽しみながらかみしめたいと思います😊💓
    ありがとうございました!

    • 9月21日
ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

親友の旦那さんが亡くなってしまうなんて、自分の事のように悲しいですね。。。
妊娠後期って思ってる以上に疲れます!ずっと立ってられないしダルいしやる気も起きません。思い通りに動かない体にもイライラします😅
夜ご飯も作ってあげてるなんて、優しいですね尊敬します!旦那さんがフォローしてくれるなら甘えた方がいいですよ!たまにでもいいので!産後は赤ちゃんのお世話でもっっっと疲れるので今のうちに甘えましょ😂

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    気持ちが軽くなるアドバイス、ありがとうございます。
    妊娠後期が特に大変って言う気持ちがとてもわかりました😭
    そうですよね、甘えられるうちに甘えておこうと思いました😭💓

    • 9月21日
まみ

少し動くだけで息切れがして本当に体力が無くなったな…って感じています。あと15分くらい歩くとお腹が痛くて立ってられないです💦あと毎日眠気がすごいです。

  • 自由girl☆

    自由girl☆

    本当に少し動くだけで息切れがしてしまうので信じたくないような…でもみなさん同じなんですね😭
    私も眠気が凄くて…寝て起きても体がだるくて余計に何もしたくなくなります😭

    • 9月21日