
コメント

りる
市の認可を受けている法人や市の運営保育園は世帯収入に応じてですが、認可外は時間単位だったり、この時間枠なら上限いくら…等々さまざまかと思います。
また市ではかからない経費(文房具や衛生費、オムツ処理代等)も別途でかかるかと思います。
うちも認可外ですが認可より保育料安いです…💦💦
割と三郷市は高めだと感じてます
りる
市の認可を受けている法人や市の運営保育園は世帯収入に応じてですが、認可外は時間単位だったり、この時間枠なら上限いくら…等々さまざまかと思います。
また市ではかからない経費(文房具や衛生費、オムツ処理代等)も別途でかかるかと思います。
うちも認可外ですが認可より保育料安いです…💦💦
割と三郷市は高めだと感じてます
「延長保育」に関する質問
幼稚園見学について質問させて下さい! 9月に入り、夏休み期間も終わったので見学したい旨を幼稚園に電話したいと思っています! 見学したい園が2つあり、どちらも随時受付しており個別見学かな?と思っています! ①見…
幼稚園の延長保育について。 明日から登園開始なのですが午前保育なことを失念して延長申し込むのを忘れてしまいました😭 通常なら当日まで申込み可能なのですが、イレギュラーな為に 利用状況把握するために金曜日までに…
あさってパートの面接に行きます。 そのパートは10時〜15時のお仕事で仕事が決まったら幼稚園の延長保育を使って働こうと思っています。 昨日面接の日程調整の電話が来て、今仕事をしていない事を伝えると9月1日13時どう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
risusu
ありがとうございます😊
認可でも1番高い金額みたいなので、認可外も視野に入れてみようかなぁと思いはじめてます。
市によってちがうんですね。
わたし無知すぎて。
ありがとうございます😊