![あんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で悩んでいます。病院へ行くべきか、自宅安静でいいかわからず、ご意見を求めています。
明日から妊娠8ヶ月になります。
看護師であと1ヶ月で産休です。
大変忙しく体力がいる整形外科病棟勤務しています。
今朝方から、吐き気気分不良あり。時々胃痛あり。
朝起き上がると、キューっと締め付けられるような腹痛あり。
怖かったので、仕事はお休みさせてもらいました。
(職場に連絡したらあまりいい顔されなかった)
午前中今までしばらく休んでいて、
胃痛は軽減しましたが、
喉が渇き冷蔵庫へ行こうと動き出すと、
またキューっと腹痛が(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そして横になりしばらくすると、
症状はおさまります。
お腹の赤ちゃんは元気に動いています。
これは病院へ行くべきなのか、
自宅安静で様子見ていいのか、わからず。
ご意見頂けると嬉しいです。
- あんぴ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
いつもよりお腹の張りが多い、痛みが強いなら病院行った方がいいですよ!
今日は地域的によってですがお天気悪いので、余計お腹張りやすい日なので✋️
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
私も看護師しています。
日勤の時にお腹がいつもより張ってたので早退させていただき病院行ったらすぐに仕事を休んで自宅安静と言われました😭
心配ならば何かあったら遅いので病院に行った方がいいと思います👼🌟
-
あんぴ
ありがとうございます。
不安だったので病院へ電話して、
午後から受診する事になりました。- 9月20日
あんぴ
ありがとうございます。
お腹の張りは横になっているとないのですが、動くと張ってくる気がします。天気が悪いとお腹って張りやすいんですか?初めて知りました!
ぱーら
台風や雨だったり、気候の変動でもお腹張りやすくなりますよ✋️
安静にしてれば治るのであれば、今日は出来るだけ安静にしてましょう!
私も看護師してましたが、ほとんどの妊婦さんが切迫早産になっていたので気をつけた方がいいですよ💦私もその中の1人ですが😭