
育休中で、上の子が病気で入院経験あり。下の子の送迎で不安。周囲からの言葉に悩みを感じています。
少しだけ吐き出させて下さい。
扶養外して働いてます。今は育休中ですが。上の子は保育園に通ってます。
上の子は生後1ヶ月の時に発熱して入院。大病をしました…今は完治して後遺症もなく元気です。
下の子を産んで「赤ちゃんってこんなに寝るんだぁ」など2人目にして初めてのことをたくさん経験してます。
上の子の病気の事もあり3ヶ月まであまり外に出させませんでした(ちょうど酷暑だった事もありますが…)上の子の保育園送迎時は実母に家に来てもらい下の子を見ててもらってました。
そして3ヶ月になったので保育園の送迎デビューさせた矢先、下の子が風邪をひき。。咳がでてます。たぶん保育園でもらった感じではなく友達宅に行った時かな?と。
なのでまた実母にきてもらい今週は送迎を中止しようと思ってます。
それを保育園のママ友には『箱入り息子だよね~』と言われます。
確かにそうなのかもしれませんし、考えすぎなのかもしれません。でもまた上の子の時のように入院になったら辛すぎるし、仕事始まったらこんなのんきな事出来ないとは思っています。なので今だけと思って実母に甘えてますが…。
やっぱりあたしの行動はおかしいのでしょうか。
何だか時々不安になります。
- R.Rmam(6歳, 11歳)
コメント

ももな
頼れる人がいるんならいいと思います😊

さとみっち
見て頂ける方が居て羨ましいです!!
ウチは居ないので、仕方なく連れて行ってます。
-
R.Rmam
保育園のママさん達はホント新生児の時から連れてきてるので何だか申し訳ないというか…なんというか…って気持ちになってしまって。。
- 9月20日
R.Rmam
頼ってしまってます😅
今だけと思って頼ってもいいんですよね。