※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

おはようございます!育休中に妊娠が発覚した方は会社にはどのタイミングで伝えましたか?

おはようございます!
育休中に妊娠が発覚した方は会社にはどのタイミングで伝えましたか?

コメント

ほっぺ

復帰前に伝えました!( ^ω^ )

  • Y

    Y

    復帰前の方がいいですよね!ありがとうございます!

    • 9月20日
どれみちゃん♪

それが7週くらいやったと思います!
恥ずかしながらそれまで悪阻がひどくそれが初診でした。
8週頃で全然問題ないと思います。
会社には9週10週頃で報告した人もいて、私も本当はそれくらいまで言うつもりありませんでした。
まして育休ですから復帰とかがなけれび急がなくて良かったかなぁとも思います。

  • Y

    Y

    色々とありがとうございます!
    8週頃に心拍確認出来てから報告したいと思います!

    • 9月20日
りん

心拍確認できて、母子手帳もらったタイミングで伝えました!

  • Y

    Y

    心拍確認は8週くらいでしたよね!
    その頃になれば出産予定日もわかるので報告しやすそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 9月20日
♧4姉妹ママ♧

10月6日に職場復帰します😀
昨日上司から電話があり、そこで報告しました😊介護の仕事なのでいつも妊娠が分かったらすぐ報告してました😊

  • Y

    Y

    そうなんですね!
    介護のお仕事大変かと思いますが、無理せずにご自愛ください
    元気な赤ちゃんが産まれますように!

    • 9月20日
どれみちゃん♪

悪阻で入院したのでその時点で言いました!

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    私の場合は復帰前だったので早く言わなきゃって気持ちでした。
    復帰予定ですか?

    • 9月20日
  • Y

    Y

    悪阻で大変だったんですね、その後お加減はいかがでしょうか?
    1人目が現在待機児童で、保育園が決まり次第復帰する予定でした!
    2人目出産後はまだ想像が出来ないのが正直なところで、よく考えたいと思います、

    • 9月20日
  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    ありがとうございます😊
    そうなんですね、ではこれからという所でしょうか。
    うちも待機児童で育休延長し、その期間に妊娠が分かり、そのまま復帰せずに産休かと思いきや、保育園急に決まったので、復帰しないといけなくなって結局今回の産休まで3ヶ月くらいしか働いてないです。
    こればかりは自分で決めれるわけではないのでタイミング難しいですよね。

    • 9月20日
  • Y

    Y

    そうだったんですね!
    似た境遇の方にコメントしていただけて嬉しいです😆
    そうですよね、私も保育園いつ受かるのかわからないからドキドキしてます💦
    ちなみに悪阻で入院されたのは何週目くらいでしたか?
    私としては会社には8週頃報告しようかと思っているのですが、それよりも早く報告されましたか?

    • 9月20日