
11/13生まれの娘がおり、保育園の空き状況が気になっています。延長可能ならば、11月と来春の申し込みを検討中。延長の場合、復帰日は4/1でしょうか?
11/13生まれの娘がいます。
来週の25日に11月の空き状況が更新されます。
今のところ全て空きはなくたぶん空きは
出ないんじゃないかと思ってます(激戦区らしいので)
会社には保育園入れなかったら延長可能と
前言われました。
一応11月のも申し込んで、
10月は来春の4月の申し込みがあるので
どちらもやろうと思ってます。
この場合、延長になったら
復帰日は4/1でいんでしょうか??
- 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛(7歳, 8歳, 9歳)
コメント

どれみちゃん♪
まずは子供が1歳半まで延長して、その時点でも無理だったら会社の制度にもよりますが最大2歳まで延長です。
年度途中と新年度同時に申し込みされる予定なんですよね?
お子さんが1歳半まで延長してもらって、途中入園が無く、春から入園となれば復帰予定でいいのかなぁと思いますよ。
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
その時は市役所に行って相談するっていう形なのでしょうか?( ´・֊・` )
どれみちゃん♪
その時とは育休を延長したいという相談でしょうか?
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
なんか延長する紙を会社に提出しなきゃなんですよね?市役所から届出を貰って💡
どれみちゃん♪
育休延長のためにはおっしゃる通り会社で書類を提出する必要があります💡
役所から入れなかったという不承諾通知書が送られてきますのでそれの事だと思います。
最初はそれを会社に送り、以降毎月、役所に行って待機証明書を発行してもらいそれを毎月会社に送りました!
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
なるほど( ´・֊・` )💓
詳しく教えていただきありがとうございます😭💗