
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですよ😊
今はそのまま寝かせてあげてください
欲しい時は赤ちゃんが泣いて教えてくれます✨

ママリ
生後1ヶ月ならわたしは起こして飲ませますね💦

rairii
何時に飲ませたかによりますね!
3〜4時間空いてるのなら起こして飲ませます!

退会ユーザー
3時間ほど空いているなら私は起こして飲ませてました🙌♥️
退会ユーザー
大丈夫ですよ😊
今はそのまま寝かせてあげてください
欲しい時は赤ちゃんが泣いて教えてくれます✨
ママリ
生後1ヶ月ならわたしは起こして飲ませますね💦
rairii
何時に飲ませたかによりますね!
3〜4時間空いてるのなら起こして飲ませます!
退会ユーザー
3時間ほど空いているなら私は起こして飲ませてました🙌♥️
「お風呂」に関する質問
明日で5ヶ月の息子ですが、あまり泣きません。 基本ニコニコしてて、1日に1回2回抱っこしないと泣くときがあるくらいです。 あと、お風呂で待っている時間はギャン泣きです。 寝るのもセルフでメリー触りながら寝てたり、…
4月から保育園に通い出しました。 疲れているみたいでお風呂に入る前に寝てしまうことが何回かありました。起こさなければ朝まで寝てるのでそのまま寝かせてしまうこともあるのですが、お風呂に入れないのもな…と毎回思っ…
子供の嘘について。 5歳の娘を育てています。 今日突然お風呂で、娘は湯船に浸かっていて、私はシャワーで体を洗っていると、 ママ...今から謝りたいことがあるから怒らないで、、 ととても深刻そうに言ってきました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コミィ
ありがとうございます😊
ちょっと様子見てみます!
退会ユーザー
起こして飲ませる方多数でしたね💦
無理やり起こすのは、親のエゴというか、きっと気持ちよくスヤスヤ寝てるのに、少しかわいそうな気がしました。
私なら今は赤ちゃんが眠りたい時と考えて、少し待ってあげます。
水分補給は大事ですけど、まだ1ヶ月程度の赤ちゃんであれば、多分今寝てもすぐにまた目が覚めて起きますよ😊
飲ませる間隔とかリズムは目安となり大事ですが、赤ちゃんも1人の人間ですから、その時その時で対処してあげれば良いと思いますし、私はそうやって育ててきました。
私個人の意見です。。。
まだ小ちゃな赤ちゃんで可愛いし、心配だし、って大忙しで大変ですよね✨
子育て頑張ってくださいね。