ママ
口約束ですか????
ゆみうえ
騙されて貸したわけではないのなら警察では何も出来ないと思います。
-
こう
◯◯日まで返すから!と約束したんです。私も信用してたので涙。困っていたので貸したけど、返さないってことは騙した?騙された?って思ってしまって涙
- 9月19日
-
ゆみうえ
警察が動いてくれる場合は脅し取られたとか、身分を偽ってたとかではないと無理だと思います😰本当に困って貸してもらってて返したいけど、今返せないんですって言われたら基本的にはもう終わりだと思います😰
借用書をきちんと交わして、期限や使用目的とか決めていれば弁護士さんに入ってもらって話が出来るかと思いますがそれでも5万円なら弁護士費用のほうが高いかと・・・- 9月19日
き。。。
証書がないと警察に行っても無理だと思います😓
私はお金の貸し借りだけはするな、貸す時はあげる気持ちでと、親に言われました。
-
こう
証書とは?無知ですみません
- 9月19日
-
き。。。
返済期限や印鑑など押してある借用書です。
- 9月19日
s
借用書はありますか?なければ無理だと思います。
-
こう
貸しますっていう約束は、ラインのみです。ラインのやり取りあります!
- 9月19日
-
s
LINEが残ってるのであれば
訴えるのは無理ですが
知人宅に行き問詰めれば返してもらう権利はあると思います
連絡は取れずですか?縁を切るつもりでいけばその方の身内などにも言ってとことん追い詰めます😅- 9月19日
はじめてのママリ🔰
お金貸すなら返ってこないと思って貸すってよく聞くけど…そういうことなのかなって💦
私なら身内でも絶対にお金は貸さないです💧
口座止めたりなんてできないと思いますし、聞いたことないです💦
-
こう
そうなんですね涙オレオレ詐欺にあった感じです涙
- 9月19日
m
むりだと思いますよ😅
親族でも貸す時は必ずあげるつもりでの方がいいです。
-
こう
そうなんですね涙涙(ToT)
- 9月19日
-
m
時間と労力を使っても、何がなんでもって感じならその知人の親に連絡取り貸す時のLINE等のやりとりや振込した明細を持って親から回収もいいと思いますが…
まあ、あとは共通の友人に事の詳細を話してどこにいるか知らないか聞いたり根回しくらいしか手はないかと思いますね…- 9月19日
なゆ
警察はまず無理です。
きちんとした借用書などがあれば別ですが
口約束やメール、LINEでのみであれば
訴えることもまず難しいですし
その方がお金かかります。
知人に連絡し続けるか
共通の知人がいればそこから
探るかぐらいですかね。。。。
-
こう
五万はデカイですー涙(ToT)
- 9月19日
みんてぃ
連絡が取れるうちは難しいかと…弁護士の無料相談に行って見てはどうでしょう?
-
こう
シカトされてます涙(ToT)
- 9月19日
-
みんてぃ
裁判まで行かなくても弁護士の名前出せば払ってくる可能性も少しはあるので、ダメ元で無料相談に行ってみていいとおもいます🙌
- 9月19日
ミサ
知人の口座を止めるのはまず無理です。警察に届け出るにしても、少なくとも貸借契約書のような証明出来るものがないと無理だと思います。
-
こう
ラインのやり取りじゃだめかな、、、涙
- 9月19日
sa-ya
お金貸したら返ってこないと思って貸さないとダメですよ( ・᷄-・᷅ )
半年待ってみて、返ってこなければお勉強だと思って流すしかないかと思います。
ママ
個人間での金銭トラブルで警察は無理ですよ。詐欺なら別ですけど。
弁護士に頼んだり少額訴訟などもも5万程度ならその費用のが高くなると思います。相手が返済+費用も払ってくれればいいですけど、5万程度を借りるような人に払えないと思うので、結局自分が損すると思います。
「兄弟間でもお金の貸し借りはしない。どうしてもするなら貸すのではなくあげるつもりで。」と育ったので私なら諦めるかなと思います😅
退会ユーザー
警察は民事不介入なので、
刑事事件でない限り動く事はありません😅
残念ですが、どうしても返して欲しいのであれば弁護士に相談して民事裁判となりますが…弁護士費用等は何十万円かかりますし、5万円を取り戻すよりも多く出費する事になってしまいますね💦
イナミン
厳しいかも知れませんが…
そのお金は返ってこないと思います💧
五万はデカイと思いますが、これから先誰かに貸すという事もなくなると思います💦
🌈
返ってこないと思って貸した方が良いですよww
返すーって口だけの人間この世にうじゃうじゃいますよ( 笑 )
どうしても返してほしいなら家までいくとかですかねw
mama(22)
自分の身内に借りることの出来ないお金を
わざわざ友達の主様が貸す必要はなかったですね(^-^;💦
金は縁の切れ目。
貸したお金は返ってこないと思った方がいいですよ😊
あげる気持ちで渡さないと困るのは自分ですからね。
なっちゃん
シカトされてるなら自宅にいって、本人つかまえて返してとお願いしてみては?
ゆゆゆ!
5万は大きいですよね💦
お金はあげるつもりで。って言っても、借りたものは返すのが当たり前だと思うし、信じて貸したのに悲しくなりますね。
そのまま泣き寝入りは悔しいので、私なら警察or弁護士に相談しようと思ってます。とか、貴方の親や知り合いに相談しようと思ってます。とにかく連絡待ってます。
とか、関係は悪くなるかもしれないですが、相手の人にそんな感じのメールしちゃうと思います。
全然、解決になってなくてすみません…。
nymph
借用書が無くても、
主様が友人に
主様「5万円返して」
友人「今はお金が無いから返せない」という会話を電話なり直接なりしたのをボイレコに取っていれば、
その録音をした日から10年は返済の請求ができます。
この会話だけでも借用書が無くても債務の承認(借金を認める)になります。
しかしながら、10年経つと消滅時効と言って時効で返さなくてもよくなってしまうので、その点は注意が必要です💡
私も以前親兄弟の借用書無しの借金があったのでボイレコに押さえました。
もうその録音から5年経つので、消滅時効が成立する前のあと5年以内にまた同じ会話をして証拠を抑える予定です❗️
-
nymph
連帯保証人が居るわけでは無いから違う人に代わりに返済を求めてもその人は払う義務はないですし🤔
上記は法律にのっとった方法ですが、私は親兄弟に対しては闇金ウシジマくんなみに締め上げたいと思っちゃってます😎ハハハ- 9月20日
コメント