※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

赤味噌の離乳食について、薄めて使っても問題ありません。合わせ味噌を使う必要はありません。

離乳食について

味噌汁に挑戦しようと思っているのですが、
愛知県に住んでいるので、大人は赤味噌を使っていますが、離乳食でも赤味噌で作っていいのでしょうか?
薄めればいいですか?

合わせ味噌を購入したほうがいいですか?

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

赤ちゃん用の味噌汁の素使ってました!!

  • ゆー

    ゆー

    返信ありがとうございます!

    赤ちゃん用があるんですね!
    調べ不足でした(>_<)

    • 9月19日
deleted user

塩分が多いですが赤味噌を使っています😌薄めてあげるようにしています。

  • ゆー

    ゆー

    返信ありがとうございます。

    どれくらい薄めてますか?

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    味噌汁を作って上下2層に分離した上澄みをさらに3~4倍位に薄めています。

    • 9月19日
  • ゆー

    ゆー

    さらに3〜4倍もなんですね!
    明日の朝、挑戦してみます(^^)

    ありがとうございました!

    • 9月19日
ここひよこ

私の姉は、いつも通り味噌汁を作って少し時間を置いて、薄いところと濃いところと分離させて薄いところだけすくって食べさせてましたよ〜!

  • ゆー

    ゆー

    返信ありがとうございます。

    おお!!
    そんな技がありましたか!
    実践してみます♪

    • 9月19日
い ち ご!

区の保健センターの離乳食教室で出てきた味噌汁が赤味噌でした!
私は地元じゃないので「さすが名古屋!」って思いましたよ笑
湯や出汁で3倍くらいに薄めるって言ってました!

  • ゆー

    ゆー

    返信ありがとうございます。

    やはり名古屋!
    赤味噌でしたか笑
    3倍!?うすそう…(>_<)

    • 9月19日