※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
takeayu
妊娠・出産

同じ週数の方へ。悲しくなったり不安定に感じることはありますか?夫に対する複雑な感情や行動が気になります。ホルモンの影響かもしれません。同じような経験の方、教えてください。

同じくらいの週数の方に質問です('')
何故か悲しくなって泣いてしまったり、なんだか落ち着かなくてそわそわしたりすることありませんか?
出産や育児に対する不安はないです。
いつも仲良いいんですが、そういうときふと夫と結婚しなきゃ良かったと思います。いなくなったら嫌ですが、何故か「夫が死んでほしい」で検索をかけてしまったり。

ホルモンの影響?なんですかね…

同じような方いたら教えてください。

コメント

ゆうひ0627

ホルモンの影響ですね。出産するとおさまりますよ。その反面今度は育児にたいして悲しくなったりしてきますが段々落ち着いてきます

  • takeayu

    takeayu

    やっぱりホルモンなんですね…ふとした瞬間に魔がさすだけで、日常はまったく普通なんです(..)早く落ち着きたいです。

    • 12月23日
れにょ

死んでほしい、までは無いですけどめっちゃ不安ですね。
そこで泣く!?って自分でも思うことがあります。

私は逆子で帝王切開で1/19が予定日です。もう1ヶ月も無い!!!
と、急に焦りだしました。
何が悲しいのか何で落ち着かないのか分からないですよね。
きっと同じような感じかなと思います。

取り敢えず私は家に篭って何もしてないとマイナス思考になってしまうので、近場でも買い物に出たり、少しでも大掃除したりしてます。

  • takeayu

    takeayu

    私もなんでこんなに涙が?って感じです。死んでほしくはないのに、なんかよく自分でもわからなくて…

    帝王切開怖いですね。
    私も30週に逆子になったとき本当に怖かったです。今はなんとか治ってくれましたが。絶対帝王切開の方が大変だと思ってます。どっちも経験ないですが(^-^;

    掃除してるとスッキリするし、余計なこと考えないから私も好きです。

    妊娠前みたいに一人ででかけられないのもなんかなぁと。家の近くなにもなくて(´・ω・`)

    • 12月23日
  • れにょ

    れにょ

    寧ろ、旦那が死んだりどこか行ったらどうしようと勝手にオロオロしてます。旦那が咳するだけで何か病気じゃないかとか…

    旦那がいない時、偶には声を出して泣くのもいいです。堪えて泣くと余計しんどいと最近気づきました。

    帝王切開怖いですが、経腟分娩も怖いし、育児も全て怖いですよー。
    とにかく今は逆子体操を頑張ります。

    お出かけっていってもやたら多くあるスーパーの安いもの探し程度です(笑)気の乗らない日は、徒歩3分程度のスーパーで済ませてます。
    やたら疲れますよねー。

    • 12月23日
  • takeayu

    takeayu

    昨日夫と喧嘩?になりました(笑)不満?嫌なことを伝えました(..)でも気付いたら何を話してたのか忘れてしまって。

    最近はその繰り返しです…

    私も夜寝るとき「あぁ、今日も無事帰ってきてくれて良かった」って思うんですよ(*´-`)

    でも最近はよくわからなくて。怒って悲しいのに、気づくと忘れてしまっていることが、とても怖くて。

    逆子だと胎動いたくないですか?なった時に痛くて驚きました(´・ω・`)恥骨の余裕ないところをグイグイされて辛かったですよ!!

    近くにスーパー羨ましい!
    シルバーカーほしい今日この頃です(笑)

    • 12月24日
  • れにょ

    れにょ

    分かりすぎてorz
    結局何が言いたかったのか分からなくなって、吐き出して終わり。
    私は、話終わって自分が落ち着いたら謝るようにしてます。だって、不安定ではありますが、具体的に旦那に何かして欲しい訳じゃないので、、悪いなって後から毎回思うので(~_~;)
    「自分でもよく分からないけど不安だしモヤモヤして…話聞いてくれて有難う、助かった」って毎回同じような事を伝えている気がします。

    胎動痛いですねー。恥骨痛いです。
    膀胱炎狙いうちしてる??って事ばかりです。回って上の方で胎動感じたい(*・ω・)なー。

    気付いたら買い物2時間してました…先程帰って今は疲れ果てて動けません。失敗しました。
    シルバーカーいいですね。
    私も欲しい。

    • 12月24日
  • takeayu

    takeayu

    ウキウキマタニティライフなんて夢のまた夢ですね(笑)
    妊娠ってもっと幸せに満ち溢れてるものかと思ってました( ´_ゝ`)

    膀胱やばいですよね!!だんだんトイレに行きたいのか、ただの刺激反射なのかうやうやしてました(笑)

    二時間とかハイパー妊婦さん過ぎですよヽ(*´▽)ノ♪
    私は最近はイオンでウィンドウショッピングばかりです。あんだけ椅子とトイレがあるとこはなかなかないですからねー(*´-`)

    • 12月24日
  • れにょ

    れにょ

    …いつウキウキしてたのか分からないですね。ただ、友人と会う時とかは元気です。でも帰るとげっそりですorz寂しいし、体力的にも。

    今日はクリスマスする予定なので、安いスポンジケーキ探しをしてました。…本当は作るつもりだったんですが、やる気が出なくて。
    そろそろご飯作る時間ですけど、椅子から立ち上がれない(~_~;)

    ウインドウショッピングいいですね、クリスマスなのでとても楽しそうです。トイレや椅子も多いし。
    ただ、人が集まるところなので風邪など気をつけて下さいねー。

    • 12月24日
  • takeayu

    takeayu

    私もたまにあう高校の友達とはマシンガントークばりばりですよ(笑)その場はサクサク動いても夜寝るときに体がバキバキだったり( ;∀;)

    無理が本当に効かない体ですね…

    うちは夫の職場がセブンの好きなケーキ買ってくれるのでかまくらです(*´-`)ただの建設会社なんですがね…

    私もキッチンに椅子常備で、一度座るともうおっくうで億劫で

    そろそろインフルエンザとか怖いですし、引きこもりそうですよ(´・ω・`)

    • 12月24日
  • れにょ

    れにょ

    無理がきかないですよねー。
    午前中は寝不足からの眠気が酷いし、夜は大した事してないのにどっと疲れてしまいます。

    おー、じゃあケーキは旦那さんの帰り待ちですね(。>ω<。)
    帰りが待ち遠しいですね。

    キッチンに椅子、いいですね。
    洗い物の時はたまにしますよ。
    ただ座高がというか、身長が低いので調理には向きません(~_~;)

    スーパーでもインフルエンザなど対策は必要ですけどね、お互い気をつけましょうね。

    では!やっと調理します。
    いっぱい話せて楽しかったです。
    ありがとうございます。

    • 12月24日
Mie310

妊娠・出産ってホルモンバランスがかなり変わるみたいなので、突然ブルーになったりするようですね。
アナタは何も悪くないし、自然な事と割り切って、出来るだけ受け入れてリラックスしましょ(^^)
特に後期は「もうすぐ出産が待っている」という事で無意識に緊張しているかも知れませんし、情緒不安定になりやすいのかも。
産後も【ガルガル期】とやらのせいでイライラするらしいですし、私は今から旦那たちに「そうなったらごめんよー」と謝ってます(^-^;)

  • takeayu

    takeayu

    毎日が生理前みたいです!
    出産より今は夫との関係をなんとかしなきゃ、とあたふたしてる感じです。

    ガルガルは私もやばそうだなぁと思って、今のうちにできる限りされたくないことを伝えてます(°▽°)

    • 12月24日
Mie310

女性の体(気持ち)って、不思議ですよねー(^^)
旦那さんに「今は何か自分でも制御出来なくなっているかもだけど、もうちょっとだから辛抱してね。ごめんね。」くらいに言っておいて、あとは心で何を思っても良いやーって、自然に任せても良いのかも?

私も「みんなやってんだから、別に産むときの痛みなんて私だけ特別に怖がってなんかない。むしろ、若い子に出来ているのにこんないい歳の私が弱音吐けない!」と思ってはいるのですが、やっぱりそうは言っても、何だか普段気にしない細かい事が心配になったり、ブルーになったりし易くなっているような…(^-^;)

お互いもうすぐ人の親になるんですねー。今の気持ちを含めて、いつか懐かしく思う日が来るのかな(*^-^*)
頑張りましょうねー♪

  • takeayu

    takeayu

    女性って本当に面倒ですね(´・ω・`)

    昨日やっと夫と少しわかり合えたかなと思えました。

    自然に任せるって一番難しいです(..)

    自分が落ち着きないのか、夫が地雷を踏みすぎるのかもうよくわからないです。

    もう少し、もう少しと毎日がんばってるつもりなんですがなかなかうまくいかないですね(*´-`)

    のんびりやっていきます(笑)

    • 12月25日