
切迫流産で入院中。ベッドで動かず、腰や背中が痛い。看護婦に腹筋使わないでと言われ不安。日常生活でも腹筋を使っていることに気付き、楽な体勢を教えて欲しい。
切迫流産で入院となりました😢
トイレ以外は動かないでとの事で、ずっとベッドの上なのですか、首と肩が凝り、背中や腰も痛くて、何度も何度も寝返りしてみたり、枕の位置や高さを変えたり、ヒザ立てたり、お茶取ったり、ベッドの上で動きまくってしまいます😰
確かにベッドの上にはいてるけど、ベッドの上でかなり腹筋使ってしまってる様で…
気にしすぎですかね?
循環に来た看護婦さんの前で、手を伸ばしたり起き上がっただけで、『腹筋使わないでー!!』と注意されたので、これくらいもダメなのかな、、
どこまでじっとしておかないといけないんだろうと、不安になりました。
意識してなかったけど、日常生活で腹筋ってめっちゃ使うんですね‼️
ピクリとも動かない限り絶対腹筋使ってしまいますよね?🤨
極力寝返らずに済む、楽な体勢とかも教えてください😔😔
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

人間不適合者
ベッド上安静ってかなりキツいですよね。
寝返りするのは仕方ないですよね。同じ体勢は疲れるし。
起き上がる時はベッドが電動リクライニングあればそれ使ったりすれば少しはお腹に負担かからないでいいかも?
あと、自分にあう枕やクッションなど家族に持ってきてもらうと少し楽になるかもしれません。
私、4ヶ月入院しました。病院の枕が合わなくて家から持ってきてもらったり、ナースに言って抱き枕やクッション借りたりしました。

まーちゃん
体痛くて辛いですよね😩
入院中は抱き枕持ってったり、私のベッドはリクライニングなかったので、起き上がる時なるべく腕に力入れて起きたりしてました😭
-
ママリ
つらいです、、
夜寝れないし😭
私も腕筋使って頑張って這い上がるようにします💦- 9月21日
ママリ
お返事遅くなりました。
4か月も入院されたんですね😭
私はいい体勢が見つからず、ベッドで動きまくってて疲れるし眠れません…
私も抱き枕借りてみます。
ありがとうございました(^ ^)