※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイッチ
子育て・グッズ

8カ月の男の子、身長70cm、体重9600g。カウプ指数は19.59で肥満ぎみ。活動量増やせば締まり、指数も落ち着くか。同じ体格のお子さんいますか?

生後8カ月の男の子なのですが、
身長70cmに対して体重9600gあります!
カウプ指数が、19.59で肥満ぎみと出てしまうのですが、
まだハイハイできなくて、ぽちゃぽちゃなのは
活動量が増えれば締まってカウプ指数も落ち着いてきますかね??
同じくらいの体格のお子さんの方いらっしゃいますか?

コメント

ひふみん

女の子でしたが同じくらい身長あり体重もハイハイする前は9.8キロありました😅
動くようになり最近測ったら9.02キロになってました(*^^*)
見た目もシュッとしてきましたよ!
ちぎりパンじゃなくなり寂しいですが😭💗

  • スイッチ

    スイッチ

    そーなんですね!安心しました☺️
    どんどん体重増えるんで、逆に大丈夫かなぁって思ってしまって😂

    • 9月19日
a.sママ

うちの娘も最近は身長は測れていないので分からないのですが同じ月齢で体重10キロ越えのムチ子です(笑)ハイハイもまだできていなくてバックするばかりです😂
周りにももっと動けるようになったら痩せると言われているので今だけのムチムチを楽しもうと思いあまり気にしてません♡!!

  • スイッチ

    スイッチ

    そーなんです!バックをかれこれ1カ月以上やってて、重すぎて進めないのかなぁ、かわいそうにwとか思ってミルク減らした方が良いのか心配になってしまいました!
    ムチムチ期が長くてお得!って思うしかないですね😂❤️

    • 9月19日
み

うちの子も全く同じ感じでした!
ハイハイするようになり、ミルクも夜だけになったら体重の減りが遅くなり、痩せてきました!!

  • スイッチ

    スイッチ

    そうなんですね!
    やっぱりハイハイするまでは、しょうがないと思うことにします😂
    先月風邪引いて体重の増えが緩やかだったので、このまま緩やかになるのかと思ったらガンガンまた増え始めてビビりました😂
    ありがとうございます(^^)

    • 9月19日
  • み

    上の子は標準通りの進みでしたが、
    下の子は
    5ヶ月 寝返りがえり
    9ヶ月 寝返りがえり ずりばい
    10ヶ月ほかの体勢から1人でおすわり
    10ヶ月半つかまり立ち
    って感じでした!!

    • 9月19日
  • スイッチ

    スイッチ


    ずりばい9カ月からだったんですね!
    寝返りは最近少しずつできるようになりました!
    意外とゆっくりな子も多いみたいで安心しました☺️

    • 9月19日
ゆうこ

うちの子、73センチくらいで、12キロありました😂カウプ指数は22とかでてます!笑
動くようになったら痩せるだろうと、のんびりその時を待ってますが、毎月の計測がドキドキです💓

  • スイッチ

    スイッチ

    大きいですね!身長が3センチも大きい( ^ω^ )
    私も、のんびり待つ気満々でしたが、ふと不安になってしまいました(^^)
    お仲間心強いです😍
    計測ドキドキしますよね💓
    次は10キロ超えてそうです😂

    • 9月19日
あき

同じくです!
生後8ヶ月の男の子で、
身長71センチ体重9.4キロです!
検診のときは何も言われなかったので大丈夫だと思ってます💦

ハイハイできず、
ゴロゴロ寝返りと方向転換のみです。

  • スイッチ

    スイッチ


    体格近い感じですね☺️✨

    子育て支援センターの看護師さん、肥満ぎみでも、まぁね、うん大丈夫!みたいなテキトーな返しで謎でした😂
    特に言われなければ大丈夫ですかね( ^ω^ )

    お尻上げてフリフリするのに、おてての1歩がなかなか出なくて😂
    ハイハイの運動量ってすごいんですね😅

    • 9月19日
deleted user

むちむち赤ちゃん羨ましすぎます〜💕💕
うちは76㎝ですが8.3キロしかなくて、いまRSウイルスで離乳食食べなくなってさらに痩せてしまいました〜😭😭😭
細身ですが、頭が1歳児並みに大きいのと体の使い方に左右差があるのでほとんど動けません😅
数日前にずりばい始めたくらいです😂

  • スイッチ

    スイッチ


    いやぁ!背が大きいですね( ^ω^ )
    身長に栄養取られてそうですね☺️
    イケメンな想像つきます(^^)
    うちはポテポテのボンレスハムですよー😂
    たしかにムチムチって今だけですよね😍

    うちも頭結構大きいんで、うつ伏せで頭あげられるようになるまで長かったですよ!笑
    ずりばい始めたんですね〜( ^ω^ )羨ましいです♪

    • 9月19日
まゆ

私の娘もぽちゃぽちゃで
9キロ超えです。
離乳食もミルクも良く飲むので、ミルクは調節して離乳食を良く食べさせてます。
ハイハイはよくするので、顔はシュっとなってきました!
ただ、体重重いからおすわりがまだです。。

  • スイッチ

    スイッチ


    女の子のぽちゃぽちゃも可愛いですね〜😍
    ミルクどれくらいで調整してますかぁ?
    2回食になってから離乳食後のミルクを少し減らしたんですけど、うっかり普通量あげても飲んじゃうんですよね😂
    よく食べ、よく飲むのはありがたいことなんですけどね☺️

    • 9月19日
  • まゆ

    まゆ

    周りからは赤ちゃんらしくて可愛いって言って頂けるのですが、このまま肥えだしたら不安です💦

    ミルクは5回、140〜120だったんですが、離乳食を良く食べてミルクを飲まなくなった時期があるので、
    今は120を3回〜4回で3回の時は、寝る前に160〜180飲ませて寝かせてます!
    なのでトータル500くらいですね!
    水分補給はお茶も良く飲むので、400近くは飲んでくれてます!

    嬉しいんですけど、このままの量だとますます肥えてくるって心配になりますよね💦

    • 9月19日
  • スイッチ

    スイッチ

    赤ちゃんらしくて見た目は可愛いですが、ママの腕やら腰やらは悲鳴もんですよね😂笑
    私もこのままのペースで肥えていかれると怖いですww

    おー!なるほどなるほど(^^)
    わかりやすいです!ありがとうございます(^^)
    うちのミルクの量見てみたら、トータル760mlも今日飲んでました😂お茶とかにすり替えられるか検討してみます!

    • 9月19日
5k..mama

身長はわかんないですけどうちの子も体重は10㌔弱あります(笑)
ハイハイも伝い歩きもするけど痩せるどころか着々と成長してます❤️
でも上の子はそれ以上のムチムチだったんで息子は小さく感じます🤣💦

  • スイッチ

    スイッチ


    おー!お仲間ですね😍
    ハイハイもつたい歩きもするなんて、なんてお兄さんなの!💕
    ハイハイしててもムチムチな子はムチムチなんですね☺️
    しばらくぽちゃぽちゃしてても安心できます(^^)ありがとうございます♪

    • 9月19日