
エコー写真のアルバムについて、シンプルで使いやすいものを探しています。ママさんたちの声を聞かせていただきたいです。
エコー写真の保管について質問です。
エコー写真専用のアルバムをネットなどで探してみたところ、色んな種類の物があり、何が良いのか迷ってしまいまいました。
皆さんはどうされていますか?
私は、悪阻がおさまり余裕が出てきたら、エコー写真に一言添えるなどして専用のアルバムを作りたいと思っています。
面倒くさがりな性格なので、多分スクラップブッキングのようなことはできません(>_<)
シンプルで使いやすいアルバムについてや、便利な方法、保管に関しての注意点など、ママさん達の生の声を聞かせていただければと思います。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- すいそ

結衣
私は普通の見開き4枚入るアルバムに入れてます☆
上の段にエコー写真(複数枚もらえば重ねて)入れて、下の段に領収書を入れてます(笑)
いつの写真、いくらかかった、薬もらった、等分かりやすいですw
メッセージ入りなら下の段にカードなどを入れてもいいかもですね(b゚v`*)

ひ か り
わたしはヤフオクでデータにしてもらいました。
エコーはFAX用紙みたいな感じで何年か経つとかすれてしまうそうです。
なので、コピー撮ってからそれをアルバムに貼るかデータ化するかがおすすめですよ!

YU-GAMAMA☆
私わ産院で退院時に
頂いたアルバムに
産まれた時の写真と一緒に
エコー写真も貼ってます♥
エコー写真の下に
日記みたいな事を書いてます?

穴子さん
私も毎回の検診でエコー貰うたびにアルバムにしてます!折り紙やシールなどで可愛くデコって、コメント書いたりして貼ってます!
家でやることがないんで、毎回楽しくやってまーす(◍•ᴗ•◍)

リンゴママ
私は写真屋さんで、お腹のフォトブックっていうのを作りました。
両面印刷タイプで16P 3,000円くらいでした。
ページの追加もできるし、リングタイプもあります。なんとデータをCDに入れてくれます!
余ったエコーは、スキャンしてパソコンに保存しました。

すいそ
にゃー☆☆さんへ
なるほど!
上下2段になっているアルバムなら、下の段が自由に使えて色々なことに活用できそうですね。
領収書なども一緒に整理してるなんて素晴らしい!
にゃー☆☆さんは、相当デキるママとお見受けしました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました(o´∀`o)

すいそ
ひかりさんへ
そうなんですか!
写真劣化してしまうんですね(>_<)
言われてみれば、感熱紙のようなツルツルした用紙ですものね。
良いことを聞きました!
早いうちにコピーをとるか、スキャンしておきます。
上手くいかなければ、ひかりさんのおっしゃるヤフオクなども調べてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

すいそ
YU-GAMAMA☆さんへ
退院時にアルバムがいただけるなんて素敵ですね!
今までエコー写真はエコー写真だけのアルバム…と考えいたのですが、産まれてからの写真も一緒に綴っていくというのもイイですね。
その方が繋がりがあって面白いかも!と思いました。
それも含めてアルバム選びしてみたいと思います★
ありがとうございました(*´∀`*)

すいそ
穴子さんへ
毎回きちんとアルバムにされてるんですね!
穴子さんのように可愛くデコって保管できたら、きっとお子さんが大きくなってから見た時にとっても楽しいでしょうね〜。
私はそういうセンスがないので羨ましいです(>_<)
でも、これを機に練習してみるのもいいんですかね?
コツなどあればぜひ教えていただきたいです。
ありがとうございました!

すいそ
リンゴママさんへ
今は写真屋さんでそんなサービスもあるんですね!
知りませんでした(๑°ㅁ°๑)‼
自分でアルバムを作ることしか考えていませんでしたが、プロに頼むという手もあるのか…と選択肢が広がりました。
追加が出来て、データがいただけるというのもイイですね。
検討してみたいと思います。
ありがとうございました★☆
コメント