
保活に焦りを感じています。和歌山市内の保育所や園を探していますが、何から始めればいいかわかりません。見学は必要でしょうか?皆さんはどうやって決めましたか?助言をお願いします。
保活をしなければと焦っています。
来年4月からの入園で0歳から預かってくれる保育所、保育園、こども園を和歌山市内で探そうとしているのですが、まったく何から考え始めたらいいのかもわかりません。
家の近くや通勤途中などあると思うのですが、今から探して間に合うの?と気持ちばかり焦ってしまっています。
やっぱり見学は必須でしょうか?
皆さんはどうやって決めたのでしょうか?
アドバイスお願いします…
- なぎさ(6歳)
コメント

ぽよ
とりあえず役所に行くと保育園の一覧とかもらえますよ^_^
私は一覧と地図を見て、通えそうな保育園をピックアップして見学。
雰囲気や保育内容を見たり聞いたりして決めました( ´ ▽ ` )
自治体によってはそろそろ申し込み始まってるのでとにかく役所にGOです(。・ω・。)
まだ間に合いますよ♡

さか
保活、頭痛いですよね...
私は今日見学に行ってきました。
他にも2組見学にきてる母子がいましたよー♬中には御主人も一緒に来られてるところも。
園によっては0歳児でも10ヶ月からの子供しか取らないところもあるので御注意です^_^
-
なぎさ
コメントありがとうございます!
やはり皆さん見学に行ってらっしゃるんですね。
今日、市役所で一覧を頂いてきたので思うところに見学の電話を入れてみようと思います^_^- 9月19日
なぎさ
ありがとうございます!
早速、市役所に行ってみます。
不安でしょうがなかったのでお返事嬉しいです(๑>◡<๑)