保育園をやめるべきか悩んでいます。家で過ごす方が良いのでしょうか?
保育園をやめるべきか悩んでいます。
2歳の娘を保育園に預けているのですが、今年の6月に2人目の娘を出産し、現在育休中です。
上の子は0歳のときから保育園に通っていて、周囲からは、保育園に行ってるから大人だねーなど言われていました。保育園に行ってるから、ご飯の食べ方、手遊び歌や、トイレトレーニングなど、月齢に合った遊びやトレーニングがわかります。
2年間保育園に通っていたのに退園して1年間家で過ごすようになると、集団生活に慣れるのが難しくなるのでしょうか?母親と一緒に過ごす時間が増えることは良いことだけでしょうか?2歳なので、保育園に行っても、お友達と一緒に遊ぶような様子はなく、個々に遊んでいる気がします。妹が生まれてから保育園に行くときの表情が寂しそうに見えます。
保育園で同じ年齢の子と過ごすより、家で母親と妹と過ごしたほうが将来的にも良いものでしょうか?
- さちを(6歳, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
親と過ごした方が断然いいと思います。
母子家庭で保育園に小さい頃から預けられてましたが、やはり家にいた方がよかったのでそう思います。
人や子によっても違うかもしれませんが。
月
次育休復帰する時に、また保育園へは入れるのですか🙂?
私の息子は同じくらいの月齢ですが、もう個々で遊ぶというより好きなお友だちとかもいて、先生からも今日は(仲良しの)○○くんがいないから寂しそうでした、とか、○○くんが来て二人でテンションあがって叫んでましたとか、○○ちゃんが好きでいつも抱きつきに行ったりしてますとか、手をつなごうとしたらいやと言われて泣いてましたとか報告されててとっても微笑ましいです😁
お母さんが妹さんと家で過ごしてることをわかってて寂しい思いはしてるでしょうね😣
さちをさんが自宅で二人を見られるならお子さんは嬉しいかなーとは思います🙂発達には特にどちらでも影響ないかなと思います。私の場合は下の子生まれたら絶対上の子にかまってあげられないので、保育園退園させたいという気持ちはないです!
-
さちを
仕事復帰するのが再来年なので、そのときにはまた保育園に入れる予定です。娘は今年2歳になったばかりです。保育園のクラスは1歳児クラスなのですが、家でお友達の名前も言わないんです。誰と遊んだの?と聞いても、先生!と答えます。お友達と仲良く遊べてないのかとも心配になります。言葉を話すのも遅い方かもしれません。
2歳、3歳で、家に母親と妹がいるのにどうして自分だけ保育園に行かなきゃいけないんだろう…と、思ってしまうんじゃないかと思うと、かわいそうで…。
とは言っても、わたしが1人で娘2人をずーっと見てられるかが1番重要ですよね。。- 9月18日
-
月
うちの息子も今月で2歳になる1歳児クラスです☺️家で自分でお友だちの名前は言わないですよ✨上に書いたのは全部先生からの報告です😂!家で先生に言われたことをそのまま聞いてもまだまだその日の出来事の報告は本人はできないです!先生に聞いてみたらどうですか☺️?入園の時に撮った集合写真をみながら、私が聞いたことがあるクラスの子の名前を『○○くんはどれ?』とか聞くと意外と指さして教えてくれます🙂!
お母さん本人が可哀想と思いながら、預けると伝わると思いますよ!うちももうすぐ、2人目生まれますが、家より保育園のほうがいっぱい遊ばせてもらえて楽しいだろうなーって思うので、『保育園楽しんできてねー🎵』って送り出すつもりです☺️下の子が生まれたら上の子を優先しないといけないって聞くので、上の子が保育園行ってる間だけ、下の子を思いっきり可愛がる予定です☺️- 9月19日
てぃ
育休が終わればいつかまた保育園や幼稚園に行くのですよね?
個人的な意見としてはせっかく入れた保育園をやめて、1〜2年母親といて、また保育園に入って…と環境がコロコロ変わる方が良くない気がします。
保育園もいろいろな遊びができるしこれからお友達との関わりが出てきてだんだん楽しくなってくると思いますが…
人によって意見は違うと思いますが、私がさちをさんなら辞めさせる選択肢はありません。
くろーばー
うちの子が友達の名前を言い出したのは、3歳になってからです。
発達段階的にも、社会性が身について、自らお友達と遊び始めるのは3歳頃からです。
なので、2歳2ヶ月でお友達の名前を言わなくても、理論的にも経験からも全然不思議ではありませんし、変じゃないです。
再来年に再度保育園となると、3歳児クラス(4歳になる年齢)という事ですよね?
そこから入ってくる子もいるので、集団生活に慣れるのが極端に難しくなるとは思えないです。
もちろん、慣らし保育をもう一回初めから…にはなると思いますが。
3歳頃に社会性を身につけ始めると言いましたが、その基礎を作るのが、3歳までです。
だから、3歳までは親元で見た方が良いと言われるんだと思います。
親との愛着関係をしっかり築き、親が自分の安全基地であると思える事が出来ていれば、安心して周りとの関係を築いていこうと出来るので、保育園でも家庭保育でもどちらでも大丈夫だと思います。
保育園に預けるなら、ニコニコしながら楽しんでおいで!って送り出す事が大切だと思います。可哀想って思ってると伝わってしまいますし。
ちなみに私は、2人目が生まれても1人で2人を見る自信が無いので辞めさせません。
ただ、下の子が生まれてしばらくして落ち着いたら、朝はゆっくり行って、早めに迎えに行くようにはすると思います。
さちを
早速のお返事ありがとうございます。
どうして保育園に行かなきゃいけないんだろう…という感情、わたしも経験しました。保育園行くより家で過ごしたいですよね。
旦那は、集団生活に慣れさせてやるのも大事だという考えをしていて、こちらとしてもそれもそうなんだけど…でもなー…という感じです。