※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

娘がおっぱいを飲む時間が減り、片乳のみになりました。満足そうに寝たり笑ったりしていますが、心配です。しんどそうな様子はないですか?

来週で3ヶ月になる娘がいます。
昨日からおっぱいを飲む時間が急に減りました
今までは右左5分ずつの計10分で、
夜中にまとめて7~9時間寝るので一日の授乳回数は
5.6回でした。急に片乳のみになって
満足そうに寝たり笑ったりしてるのですが
大丈夫でしょうか?とても心配です‪( ;ᯅ; )‬

しんどそうとか、変わった様子とかはありません。

コメント

まる

わたしは完ミで育てていますが
3ヶ月の息子もおなじかんじで
きゅうにミルクのんでても
ぺろぺろして笑ったりして
結果回数も量もへりました。

焦って一生懸命のませようとしてましたが子育て日記に
この時期の赤ちゃんが遊んでるかのようにするのは
いままで出来なかったミルクの飲む量を自分で調整しているからだ、と知りました!!

なので
飲まなくなっていてもそのこの
ペース、食欲はちがうので
大丈夫なんだとおもいます♡

みーこ

飲む力が強くなったんですかね!
良くお乳が出る方ですか?

おしっこやうんちが変わらず出てるのであれば心配無い気がします(^^)

うちの子も吸引力があるのか、上の子の時より短い時間の授乳で満腹って感じが多いです☆