
1歳3ヶ月の子どもが朝寝をしているが、昼寝が1回になる時期か悩んでいる。ベビースイミングに通い始めており、11時からのレッスンに寝ている子どもを起こしている。同じような経験をされている方はいますか?
あと数日で一歳三ヶ月になるんですが未だに朝寝をします😅
7時に起きてだいたい10時頃から1時間くらい寝ます。
午後は2時か3時頃に寝て1時間くらい寝てます。
最近ベビースイミングに通いだして11時から始まるのでいつも寝てる息子を起こして行ってます😂
そろそろ昼寝が一回になる頃ですよね?
近い月齢で朝寝してるお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
- komaeri(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

みは
うちもついこの前までしてました!
今は12時~13時頃に寝始める1日1回に変わったのでめんどくさいです…。
お昼の時眠くて泣き叫んでぐだぐだになったり…。
定番の、ランチ一緒にしてそのあと遊ばせるみたいなこともしにくくなりました…。
30分でいいから朝寝してほしいです…。
しかもうちもベビースイミングしてて、来月から時間が11時半からになるので憂鬱でしかないです…。

mama
ほぼ同じです💦
6時起き
9時朝寝
14時昼寝
20時就寝
朝寝なくしたほうがいいのかと悩みながらもリズムができちゃってるからか、朝寝しないとお昼ごはんの頃グズグズしちゃうのでまだ朝寝させてます😩いつまでさせてていいものか私も悩んでます💦
-
komaeri
回答ありがとうございます。
同じ月齢ですね☺️
そうなんですよ💦寝かせないと
グズるので寝かせちゃいますよね笑
でもまだ朝寝してるお子さんいて安心しました😅笑- 9月18日

退会ユーザー
うちの子2歳半ですが、最近まで朝寝してましたよ😅このところお昼寝は午後に一回になってきました。でも朝早く起きたりするので、その時は午前中も寝ることがあります。無理矢理一回にしようとしないで、お子さんのペースでお昼寝させてあげてはいかがでしょう。
なんか、答えになってなくてすいません😅
-
komaeri
ホントですか😳!
やっぱり朝早いと寝ちゃいますよね💦
いえいえ!貴重なご意見ありがとうございます✨- 9月18日
komaeri
回答ありがとうございます。
最近無くなったんですね!
11時半ですか💦
眠くてグズグズになりそうで
怖いですね😱😱