
コメント

退会ユーザー
寝言泣きですよ!
日中あった出来事を思い出したりして泣くらしく、成長の証だそうです!

ちーやんまま
寝言泣きですね!
うちも真っ最中です(笑)
抱っことかしちゃうと目が覚めちゃうって聞いたんでほったらかしにしてます!
-
チューリップ
ほったらかしにして泣き止みますか?
- 12月23日
-
ちーやんまま
泣き止みます!
結構でかい声で泣きますけどそのうちスヤスヤ寝ちゃってます!- 12月23日
-
チューリップ
そうなんですね、
夜中に大きな声で泣かれると、近所に迷惑かとすぐ抱き上げてしまいますが、ほっておいたほうがいいんですね、
目が覚めるのはよくないんでしょうか?- 12月23日
-
ちーやんまま
娘は寝かせるのに結構時間が掛かったのでなるべく起こしたくなかったです。
最初の頃は抱っこしてたんですけど逆に目がパッチリになっちゃってまた最初からかー‥ってなっちゃったので。
たまたま家事をしてて寝言泣きが始まってほっといたらスヤスヤ寝てたんです。
目が覚めてもすんなり寝てくれる子ならいいのですけどなかなか寝付くのに時間掛かるのであれば1回なにもしないでみてはどーですか?- 12月23日

チューリップ
うちも寝かせつけるのに時間かかってます。
目がぱっちりで寝なくなるのもつらいですもんね。
今は夜泣きの後わりとすぐ寝てくれます。
チューリップ
やっぱりそうですよね!
今は一瞬泣くだけですぐ泣き止みますが、成長してくなつれひどくなってくものでしょうか?
退会ユーザー
夜泣きになる子もいれば、そのまま寝言泣きしなくなる子もいてるみたいですよ、、
チューリップ
そうなんですね、
酷くならない事を祈ります(._.)