
寝返りをマスターした後、赤ちゃんがうつ伏せで寝ることが心配。仰向けに戻すと泣いて起きる。うつ伏せ寝は大丈夫?寝返り防止クッションも効果なし。同じ月齢の赤ちゃんをうつ伏せで寝かせている方、注意点は?
寝返りをマスターしてから、寝る時もうつ伏せで寝てしまいます。仰向けに直しても直してもうつ伏せになるまで泣いて起きます。窒息も心配だし、私も気になってなかなか寝れません💦仰向けで寝させる何かいい方法ありませんかね?寝返り防止クッションも役に立ってません(ToT)うつ伏せ寝をさせたままでも大丈夫なんでしょうか?同じ月齢くらいでうつ伏せ寝させてる方、どんなことに気をつけてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
ある程度首が据わってきたら、うつぶせでも大丈夫だと聞きました。
タオルやガーゼ、クッションなどは頭周辺から離しておいて、時々様子を見るくらいでいいと思いますよ。

はるなか👶
私も窒息が怖いので、
寝たと思ったら、仰向けにさせてます💦
息子が寝返りする様になってからは
窒息が心配で夜中に何度か私が
ハッ!!と起きてしまうようになりました😅💦💦
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんな感じで、ハッとして目が覚めます💦やはりなるべく仰向けに戻すように頑張ります(ToT)
- 9月18日

退会ユーザー
窒息より突然死が心配ですよね。
熟睡することで確率が増えると言われてますし。
ニュースでもうつぶせ寝させてたら亡くなっていたとかありますし。
こわいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、まだ月齢も月齢なん寝る時はなるべく仰向けに戻すようにしてみます!ありがとうございます。
- 9月18日

ねこ
私も最初は直してたんですけど完全に首が座ってからは自分でちゃんと横向いて寝ていたので窒息はしないかなと思ってあきらめ半分でした😅
今じゃ寝返りがえりもできるので窒息しそうなものは置かないように気をつけて好きなように寝かせています!
ただ半年くらいまでは特に突然死の方が怖いですよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、月齢も月齢なんでせめて半年まではなるべく仰向けに戻すようにしてみます。ありがとうございました‼
- 9月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、気をつけてみます!