
コメント

さくらママ
朝はパンとヨーグルトだけです!!

ママリ
ちゃんとした朝食で尊敬します😂✨
うちは朝はほんと手抜きで、バター塗ったパンかチーズ挟んだパンかレーズンパン+バナナ+牛乳です😂
足りなければヨーグルト出してます😂
こんなメニューでお恥ずかしい😂
-
みったん
パン全く食べないし、チーズもあんまり食べず、フルーツ嫌いでヨーグルトも食べません😭😭困ってます(笑)
- 9月18日

mini
朝がご飯の時はご飯と野菜たくさんのお味噌汁、納豆です🙂❣️
-
みったん
納豆と味噌汁大好きで毎日のように食べてます😂
それだけじゃダメかな?と思ってたんですけどそれだけでもありですかね✌️✌️- 9月18日
-
mini
充分だと思います😊食べないものあげるより食べてくれるものをあげる方が私のストレスにならなくて楽です😆
- 9月18日
-
みったん
そうですよね😂
食べないのに食べさせようと頑張るの朝からはきついです(笑)
食べれるものを出します😌- 9月18日

haru-natsu
はじめまして☆
うちの娘も11月で2歳になります😊
うちもお肉はあまり…ですが、朝はミートボールあげたりします😉子供2人とも好きで食べてます。
卵豆腐も好きだから、あげたりしてますよ🤗
-
みったん
同じですね😊
ミートボールタレがついてるのは食べないです(笑)
普通にやくやつ、かってきます✌️
玉子豆腐はやすいし美味しいですよね😊常備しときます✌️- 9月18日

stitch
朝は、
⚪︎ごはん
⚪︎お味噌汁など汁物
⚪︎ちょっとした野菜(オクラとかブロッコリーとかトマトとか単品もしくは単品を複数) 魚や炒め物を出すことも。
⚪︎果物&ヨーグルト
⚪︎牛乳
です。
パンはごくごくたまに出します。
ごはんと牛乳合わないのですが、水分摂取と栄養面でこの組み合わせですが毎朝出してます。
-
みったん
ブロッコリーとトマトといも系が苦手みたいです😂
おくら納豆にしたりミートソースなどは食べるんですけどね😭
ヨーグルトと果物食べてくれたら、いいんですけど嫌いで😢
うちも牛乳大好きです😂合わないけど給食でもそうですしこどもはすきだしいっか〜とだしてます❣️- 9月18日

たぬき
素敵な朝ごはんだと思いますよ^_^うちも朝ごはんはメイン以外かわりばえしませんよ^o^
わたしは基本、朝ごはんと昼ごはんのおかずはお味噌汁とレンチンです。レンチンのおかずは市販のものでなく、夕飯の時におかずを多めに作り、それを小分けにしてストックしてる物です。焼き魚も生姜焼きも、豆腐入りナゲット、カレー、炊き込みご飯等何でも冷凍していますよ^_^
生姜焼きとかのお肉類は、一口サイズよりだいぶ小さい方がうちの子は食べてくれます🙄
うちの子はフルーツ大好物ですが、ブルーベリーや苺、みかん等も冷凍して、冷たいまま食べてますよ^_^一粒一粒大切そうに頬張ってます🍊
-
みったん
夜ご飯ストックしておきます😭
結構なんでも冷凍できるんですね😊
フルーツ食べるものだと思ってたらまーったく食べず、最近なしだけ食べれるようになったくらいです(笑)- 9月18日

ウォーリー
夜に食べたおかずをタッパーに入れて、朝に出しています。
私は時々、プレーンのシリアルに牛乳をかける+サラダなどを食べさせることもあります。
-
みったん
やっぱり。残しとくべきですね✌️今度からそーします😊
シリアル食べないから、困ります😫(笑)- 9月18日

ママリ
ウチは、朝はパンで足りなければ、ヨーグルトを出します。
ご飯派ということで…考えてみました。
前日の夜に煮物を作るのは可能ですか⁉
夕飯の時に多く作り残りを朝にとか…。
お魚は、鮭やまぐろフレーク、しらす、佃煮を利用します。
味のりもいけるかもです。
味噌汁は大変だったら、たまには、インスタントでも良いかと思います。
私と息子はパン派ですが、旦那が朝、日替わりなので、週2ほど朝味噌汁を作ります。
お昼に朝の味噌汁と佃煮や魚系の物を食べるようにしています。
夕飯は、しっかりご飯、おかず、汁物、デザートを食べさせてます。
ウチの子は、夜が1番食欲があるので…補食も1回入れお腹が空かないようにしています。
-
みったん
パンとヨーグルト食べてくれればいいんですけどねえ😣
煮物は大好きなのでよく作ってますが、大根が大好きなのでいつも大根と人参などの煮物になってしまいます😂
しらす大好きなので常備してますがシャケフレークも買ってきます😊
味噌汁は残りがあれば冷蔵庫に入れて朝温めてますが、なかったら作ったりもします😌
うちはよく食べる子で、今日は朝から味噌汁とおにぎりたべて保育園で捕食、給食、おやつ、夕飯はたっぷり食べてます😊
フルーツ食べてくれたらいいんですけど、なしくらいしか食べません😣- 9月18日
-
ママリ
色々工夫をされているようですね💦
よく食べるお子さんだと、作り甲斐がありますね😃
そのうち、好きなものが増えて食べてくれるようになると思いますので、焦らず食べれる物を中心にやって行けば良いと思います😺- 9月18日

mommy
基本は、おにぎりだけですよ。
冷凍の焼きおにぎりに飽きたら、しそのおにぎりとか。ふりかけのおにぎりとか。
あとは、お兄ちゃんのお弁当の日だけウインナーとか卵焼きとか。かまぼこ。
フリーズドライのスープとかはどうですか??
丸1個が多いようならば、半分に切って作るとか。
白はんぺんが我が家は大好評でした😅
-
みったん
おにぎりだけでも大丈夫ですかね?😊
味噌汁やウィンナーはよく出すので、白はんぺん試してみます😌- 9月18日

ぽん
うちの朝ごはんはパンと野菜ジュース。
2歳頃は、おにぎりだけとかありましたよ!殆ど手抜きご飯ばっかりです!笑笑

けぇ
うちの娘も、ずっとご飯派です。
今は食べたいものを言ってくれるから助かってますが、基本的にはお味噌汁と茹で野菜(ブロッコリー、人参)とミニトマトとふりかけご飯です。
あとは味海苔大好きなので、味海苔出しとくと、自分でご飯くるんで食べたり、お味噌汁の中に千切って入れたりしてます…。
朝から卵や魚やお肉とかを食べると、お腹が重くなって早く走れないからと、入園してからはタンパク質は牛乳くらいしか朝は摂取せずに登園してますが、クラスで一番背が高いのでまぁいいか、と思って朝ごはんの変更の予定も無いです。笑笑
みったん
パンとヨーグルトどっちも食べず😭ご飯派の娘です😂😂😂😂
さくらママ
そうなんですね!!
魚前日に焼いておいたりするのはどうでしょう?
みったん
魚大好きすぎて今日も鰆の西京焼きを魚1匹の半分近く食べてます😭残らなくて😫取っておくしかないですね😂
さくらママ
凄いですね!!
多めに買って多めに焼いて残しておくしかないかなーと思います!
私なら多めにします!!
それしか食べないなら仕方ないと思って!
娘はパン好きなので楽させてもらってます!
みったん
今度から多めに買ってきます😭😭
パン食べてくれるといいですけど、私もご飯派なので、、笑
さくらママ
ぜひ💦
お母さんもご飯なんですね!
それなら娘さんもご飯派になりますね!!
私はどちらでもなく食べない派なんですけどね笑
みったん
食べないんですか😳
お腹すきません?笑
さくらママ
はい!!
それが朝はお腹空かない人で!
中学の頃から朝ごはん食べなかったので!
お昼頃にやっとお腹すきます!
朝食べるとお昼お腹すかないんですよね💦
中学の時朝ごはんとお弁当は自分でしないといけなくて時間ないから朝食べなかったら慣れました💦
みったん
中学の時から昼前からお腹グーグーなってました(笑)
私も食べなかったら、時間はあるけど、体力とお腹のグーグー虫がおさまらなさそうです(笑)
さくらママ
そうなんですね!!
なぜか全然平気で妊娠中も吐きつわりだったので食べたくなくて!
つわり終わると胃が圧迫されるし夜寝れないから朝方に寝てたからかお昼まで寝てるしで💦
みったん
あ、私も妊娠中は同じでした(笑)
つわりであんまり食べれず、朝方寝てました(笑)
でも産んだらすっかり、元通りで食べてます(笑)
さくらママ
ですよね!!
そうなんですね!
私は相変わらずで!
みったん
もう週間みたいになってるんですかね😊
22歳なんですね😉わたし21歳です😍
さくらママ
はい、そうみたいです!!
23になりました!!
近いですね!!
みったん
お互いママ頑張りましょ〜✌️😍
さくらママ
はい!頑張りましょう😍