
コメント

まことん
小郡市の永田皮膚科はとても混み、2時間以上かかると聞いたので、鳥栖市のごんどう皮膚科に行っています。
乳児医療証は使えないため、2割負担になります。
後日市役所に申請をすると、支払った額が全額戻ってきます。

なぎ
私は、弥生が丘のごんどう皮膚科に通っています。詳しく話を聞いてくれるので遠いしお金かかりますが行ってます!笑
でもできれば福岡がいいですよねー
-
まーぶるちょこ
コメントありがとうございます!
ごんどう皮膚科、良いんですねー!
調べたら2番目に近い皮膚科なので行くならここかなあ?と思ってます。
とりあえず今回は赤みはひいたので大丈夫そうです(^^)- 9月18日

ぴょんみ
小郡からなら、久留米のみやさと皮膚科もいいですよ!
-
まーぶるちょこ
みやさと皮膚科も良いんですね!
ちょっと距離ありますけど調べてみたいと思います!
ありがとうございます(^人^)- 9月18日

くろべー
小郡のどのへんかはわかりませんが
久留米のみやさとは有名ですよ
橋渡って5分程の所ですし
-
まーぶるちょこ
コメントありがとうございます!
みやさと皮膚科も良いんですね!
少し距離がありますが状況次第でみやさと皮膚科も頭に入れておきます(^^)- 9月18日

みずしー
小郡からすぐ近くの筑紫野市の矢野ひふ科もなかなか良かったですよ(*^^*)
私も永田皮膚科に子ども連れて行ってましたが、すごく混むのでたまに鳥栖のごんどう皮膚科も行ってました!ごんどう皮膚科も結構混みますが…💦
矢野ひふ科は女医さんで、看護師さんも優しく親切でした⭐
夕方頃は比較的空いてるかと💦
-
まーぶるちょこ
コメントありがとうございます!
矢野皮膚科ですね!
そして永田皮膚科はやはり混むのですね💦
今回は大丈夫でしたので教えていただいたことを頭に入れておこうと思います😊- 9月19日
まーぶるちょこ
コメントありがとうございます!
まことんさんは小郡の方ですか?
永田皮膚科が一番近いと思ってたのですがそんなに混むんですね(>_<)💦
ごんどう皮膚科調べてみますね!
2割負担で申請すると戻ってくるんですね、、
ありがとうございます(^人^)🌟
まことん
わたしは小郡在住です。
永田皮膚科は本当にありえないくらいに混むそうです…
実家に帰省して小児科などを受診した時なども全額返金になるそうです。
さとう産婦人科さんの前にできた小児科は受付は一緒ですが風邪症状などの子とは別入口になるようなので、もし予約が取れればそちらでも良いのかもしれませんね。
まーぶるちょこ
小郡の方なんですね!
永田皮膚科が混むって知れただけでも助かりました(^人^)!
ひじの赤みはひいたので大丈夫そうです!
さとう産婦人科のところ新しく小児科できましたね!
気になってました(^^)
重ねて質問なのですが、まことんさんはどこの小児科にかかってますか?
まだ引っ越してきて間もないのでローカルな情報はわからないので教えていただけると嬉しいです(^人^)
まことん
引っ越しされてきたんですね!お疲れ様でした!
わたしは小郡出身ではないため詳しくはわからずですのでご了承いただければと思います。
山下こどもクリニック→きのした小児科へかかっています。
初めは山下こどもクリニックに行っていたのですが、すぐに抗生剤を出す病院であったことと受付の方の対応がひどかったことがあり、現在のきのした小児科へ行っております。
きのした先生はすぐに薬を出す先生ではありません。
高熱が出た時は、その時に流行っている菌の検査をし、原因を特定した上で必要であれば投薬をしてくれました。薬を出さないので不満に思う方もいるでしょうが、私は満足しております。
難を言えば大変込み合うということでしょうか。ネットから予約できるとはいえ、大変込み合います。予約するなら朝一か午後一が一番すっと帰ることができました。
鼻水が出る時は小児科へは行かず、耳鼻科へ行っています。
まーぶるちょこ
ありがとうございます😊🌟
きのした小児科にかかってるんですね!
最寄りになるのでどうかな?と思っていましたが行ってみようかと思います(^^)
前にかかってた小児科も様子をみてお薬を出してもらっていたので良いかもしれません。
混むんですねー(>_<)
朝一か午後一、頭に入れておきます!
ありがとうございます(^人^)💕