
妊娠5ヶ月でデキ婚です。旦那さんは美容師をしていて妊娠して結婚して旦…
妊娠5ヶ月でデキ婚です。
旦那さんは美容師をしていて
妊娠して結婚して旦那さんはモデハンをしています。
女性と多く関わるお仕事で正直不安です。
美容師という仕事を理解してと言われたのですが
なかなか理解してあげられることができません。
家に帰宅しても携帯、漫画、寝ることばかりで仕事だからと相手をしてくれません。
なのでガツンとやめてと言いました。前より相手をしてくれるようになりましたが、休日も合わないので寂しさ、不安が勝ってしまいます。
旦那さんを信じて理解してあげられない自分が悔しいです。
どうしたらいいでしょうか。教えてください。
- 🍊ママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
そればっかりはどうしょうもないんじゃないですかね😅仕事以外で連絡とらない約束とか決めごとがあれば少しは安心するのかな?

さー
それは仕方ないかと💦とゆうか美容師で仕事のことわかってて付き合ってたんですよね??そりゃあ付き合いと結婚は違いますがデキ婚ならそれもわかってた上での行為でもありますよね?まあ、仮に辞めてもらうにしてもすぐ他の仕事に就けるのかとかの不安も出てきますよね。特に妊娠中ならこれからお金もかかりますし当分は我慢してせめて子供生まれて落ち着いてからとかのが仕事変えてもらうにはいいのかな?と思いました💦
-
🍊ママ
参考にしてみます!
ありがとうございます😢❕❕- 9月17日

ポインター
男性が仕事を変えるってよほどの理由がないとしないと思うので、難しいんじゃないでしょうか…
女性を相手にする仕事だからやめてという理由は、(浮気など前科があるならともかく)旦那さんの立場だと美容師ってわかってて一緒になったんじゃないの?って思っちゃいます。
-
🍊ママ
ちょっとした前科があったので少し不安に😹でも理解して信じようと思います!ありがとうございます!
- 9月17日

まま
いつも美容院行くときは、担当さんに直接LINEなどで、予約するので、やっぱりそうなると、家などでもゆっくりする暇ないですね😥美容院って結構遅くまで空いているから、助かる〜って思ってましたが、家族の身になると大変なんですね💦
-
🍊ママ
美容師は女性を綺麗にしてくれる素晴らしい職業だと思っています!
それをなかなか理解してあげられない私がもうすこし信じてあげれれば…
旦那さんが負担にならないよう約束事決めて行きたいと思います❕😹
ありがとうございます😊- 9月17日

もねりん
美容師は…仕方がないです。
それが仕事ですから。
美容師とわかっててできちゃったとは言え結婚したので、仕方がないです。
私も昔美容師と付き合ってましたが、そういうのが凄く嫌でした。
自分を優先してくれることはなかったし、俺様でナルシストだったので。
でも、その元彼曰く、浮気はしない。本命と遊びは違うと言ってました。それもどうかとは思いますけどね…😅
とりあえず、美容師が選んだ彼女は本命だから、他(お客様)とは違う…らしいです。
本当か嘘かわからないですけど😂
-
🍊ママ
どうしてもお仕事優先になってしまってる部分が寂しいです。
旦那さんも同じようなこと言ってました😹どうなんだろうと私も思いました(笑)
でも結婚した以上少し時間がかかると思うけど信じていこうと、、(笑)
ありがとうございます😊- 9月17日

はるひ
デキ婚だから、なんて関係ないですよ。そういう仕事の方とわかってそういう関係になって、結果結婚になったんですよね?
携帯、漫画、寝ることばかりというのは育児に関わって欲しいという希望を出して改善してもらうことができるかなぁと思いますが、転職した以外で仕事に関して文句言ってる人見ると、わかってたことなのに今更何言ってるの?って思います。
悔しい、信じてあげたい、ならどうやったら信じられるようになるのか考えて、ご主人とその方法について相談されればいいと思います。
-
🍊ママ
分かってたと思ってるだけでした。
想像以上に美容師という仕事を分かっていなかったので、しっかり理解していこうと思います!
育児に関しては約束事を決めていこうと思います!
はるさん、ありがとうございます❕😊- 9月17日

退会ユーザー
分かってて付き合って行為もしたなら仕方ないと思います。現にそれで稼いできてくれてるわけなので😱💦
結婚したのに信用がない方が私なら悲しいですね😨💦
職を変えろ…とかは間違えても言っちゃダメだと思います!専門学校をでて国家資格をとって自信を持ってお仕事をされてると思うので☺🙌
元々分かってて関係を持ったなら今更いうべきことでは無いですし、
旦那さんとの信頼関係をまず深めるべきだと思います☺☺
-
🍊ママ
そうですよね、、自分に置き換えてみると悲しいです😢もう少し旦那さんの気持ちも考えていこうと思います。
頑張って国家資格をとった姿を近くで見たから尚更ですよね。
寂しい分、帰宅したらたくさん甘えようと思います😹❕
約束事もして、たくさんお話して信頼関係を深めていこうと思います。
みみみさんありがとうございます!- 9月17日

かんちゃんまま
不安になるって、旦那様の事大好きなんですね(*´꒳`*)
私も当時、授かり婚で旦那、私共に美容師ですが同じ職業だから理解できるものの知らない方には中々難しい世界だとは思います!
でもそれは美容師に関わらずどんな仕事であれ自分が知らないなら理解できない範囲の仕事てたくさんあると思います!
美容師は女の人が行く事が多いので少し内容が目に見える仕事だから不安になると思います!
でもどんな仕事でも職場内に女性がいたり飲み会、接待、付き合い等女性がいる場に仕事上行く旦那さんをお持ちの方も多いと思います!
拘束時間が長い仕事も山のようにあります!
ここはきっぱり仕事!と割り切るのが一番ストレスにならないと思いますよ♬
お子さんが産まれたら旦那様もまた変わるかもしれませんし(^^)
-
🍊ママ
初めてこの人を失いたくないと思った分不安が増してしまいます😥😥
確かに、かんちゃんままさんが言う通りです❕❕
早く理解して割り切りたいと思います!!!
ありがとうございます😢💓- 9月17日
🍊ママ
そうですよね😓何個か約束事をしてみようと思います😥😥