夜、抱っこで寝かしつけると起きる。他の赤ちゃんと比べてハゲが気になる。背中スイッチを止める方法を知りたい。同じ経験をした方いますか?
疑問というかご相談です。
夜、抱っこで寝かしつけて布団に置くと
背中スイッチが作動して泣くわけではないですが
起きます。
ただ、頑張って寝ようとしているのか頭を左右に振りながら段々寝ていきます。
そのせいで、頭の後ろの髪が少ないです 笑
病院や外出をして他の赤ちゃんを見ると、うちの子はハゲてる範囲が広いなぁと少し気になります。
いつかは生えてくるとは分かっているのですが、何だかかわいそうで。
背中スイッチの発動を止めるしかないのかなぁ。
同じ様な経験された方いらっしゃいませんか⁇
- ゆずミルク(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
うちも頭ぶんぶん振るので後頭部ハゲです(笑)
触ると気持ちいいですww
うちは、抱っこで寝かしつけないのですが
赤ちゃんは抱っこじゃないと寝てくれないかんじですか?(/_;)
ママちゃん♪
わたしのところも、布団に置くと背中スイッチ作動します💦💦
知り合いに、置いたときに両手の手のひらであかちゃんの両手をそれぞれ包むようにしてあげると
安心して寝ると聞きました‼︎
それを聞いてやってみると、すーーっと寝てくれますよ♬
ぜひ、やってみてください!
-
ゆずミルク
コメントありがとうございます☆
スイッチ作動しますよね…。
そうなんですね‼︎
ありがとうございます☆早速今日からやってみます♬- 12月22日
kr
うちも頭振るから後頭部禿げで枕にも毛がたくさん付いてますw
触ったらじょりじょり笑
全体的に髪の毛が産毛程度しか生えてなくて男の子に間違えられますw
-
ゆずミルク
コメントありがとうございます☆
うちも枕毛だらけです 笑
確かにじょりじょりです‼︎
今くらいって性別なかなか見分けられないですよねー- 12月22日
★チョコチップ★
眠たくなると左右に頭振りますよね(^_^;)うちの子周りの子と比べると一番はげてると思います(;_;)そこだけバリカンで剃った感じです(;_;)生えてくるのを気長に待ちます(´・ω・`)
-
ゆずミルク
コメントありがとうございます☆
バリカン‼︎スゴく分かります 笑
抜けるスピードが生えるスピードより早いので気長に待つしかないですかねぇ。- 12月22日
にゃあー
うちの子の後頭部もハンパないくらいハゲてます😱
夜布団で横になったらめっちゃ頭を左右に振ってこれでもかというくらい首をあげて寝ます。
実母に聞けばあんたも少なかったから大丈夫だよ。と言われました。
人からもよく動く子なんだねと言われます。
そのうちはえてくるだろうと思ってそんなに気にしない事にしてます😊
-
ゆずミルク
コメントありがとうございます☆
私も両親にあんたもハゲてたよって言われました 笑
50回以上降るので、後半怖くなります 笑
元気って証拠ですかね。
なるべくスイッチ作動させないようにしてあげたいなぁ。- 12月22日
ゆずミルク
コメントありがとうございます☆
頭ぶんぶんやるんですね!
うちは抱っこでしか寝れなくて、背中スイッチ作動しないのが稀なんです…。