
子どもが苦手だったが、長男を可愛いと感じるように。育児に自信がなく、イライラや不安が。子どもたちが幸せか心配。義母にストレスかも?
長文になりますがよろしければ相談のってください。
わたしは昔から超がつくほど子どもが
苦手で嫌いでした。
子どもを持つなんて想像できませんでした。
長男の妊娠が分かった瞬間から
すでに可愛くて可愛くてでした。
初めてのエコーでまだ丸っこいのしか見えなくてそれだけでも涙がポロポロ出たのを覚えてます。
今長男は5歳、次男は1歳半です。
確かに今は次男が可愛いです。
長男はお年頃なのか反抗もすごいし
今は難しいと思うところがたくさんありますが
長男ももちろん可愛いです。
でも長男の反抗や偉そうな言動など
本気でイラっとしてしまうことも多く
よく怒ってしまうのも事実です。
でも手はあげません。
子ども嫌いの過去もあり、わたしは
自分の育児に自信がありません。
周りのお母さんみたいにきちんと
母親できているのか。
長男は寂しがっていないのか。
長男も次男も本当にわたしのことを
必要としてくれているのか。
こんなに我が子に対して
イライラするのはおかしいのか。
私が母親でこの子は幸せなのか。
考え出したら止まらないです。
この二日長男が下痢が続いており
義母にストレスじゃない?と言われ
一気に何とも言えない気持ちになりました。。
- ぴより。(8歳)
コメント

きた
姑がゆぅ言葉なんて気にしなくていいですよ。
何も知らないくせにストレスとか平気でそぉゆぅ事言うし嫁の気持ち何もわかってないので💦
お子さんはみんなぴよりさんが母親で幸せですよ😊
自分を責めないで下さいね。

cuocou
私も子供嫌いですよ😊今も(笑)
自分の子は別格なので可愛すぎますが、友達の子でも意地悪な子は本当この子ムカつくとかよく思います😂
逆に子供が嫌いだからこそ、変な幻想もなく嫌なことされても「こんなもんだ」と割り切れるので私は良かったと思います😃
周りには子供が大好きすぎて、子育て大変でこんなはずじゃなかったと言っている人もいます😊
5歳にならればもう可愛いとはちょっと違ってきますよね💦
小学校に行くまでにしっかりさせなきゃ!とか、もう5歳なのに!とか焦りもあるのではないでしょうか⁇
もっと肩の力を抜いちゃいましょ😊自信ないから一生懸命になれるんです!自信のあるママなんて逆に気持ち悪いですよ😁
-
ぴより。
優しいお言葉ありがとうございます!めちゃくちゃわかります!わたしもはっきり言って可愛くない子は全然可愛くないです!!(笑)それとすごいジェイクさんにハッとさせられました!!可愛いんですが次男との可愛さとはちょっと違ってきてるんですね!!モヤモヤしてたのがなんかすっとしました。もう5歳なのに一人でトイレに行けない!もう5歳なのに、、っていろんな場面で思ってしまう自分がいました!
- 9月17日

eru
毎日おつかれさまです☺️
私も自分の育児に自信がなくなることがあり、最近やたら子どもの機嫌が突発的に悪くなるのが続いて、ストレスなのかなってモヤモヤしたりしてました。
周りのお母さんみたいにきちんと母親ができているのか。って確かに考えちゃう日もあります😭
家事も育児も仕事も、みんないっぱいいっぱいで頑張ってるからこそ完璧にできる人なんていないと思います。
イライラしてしまうのは子どものためにいつも頑張ってるからこそなので、お子さんもそんな頑張ってるママをちゃんと知ってるから怒られたりしても大好きなのも変わらないし、ママと一緒にいることだけでも幸せだって感じてるはずですよ☺️
お義母様の仰る言葉は気にしないでいいんですよ。たまたま主さんが不安で悩んでいるタイミングとお子さんの体調が悪くなってしまったのが重なってしまっただけですよ。
なので、自分を責めずに辛い時は思いきって泣いてしまって、また頑張れそうになったらママは〇〇くんが大好きだよーってお子さんたちをぎゅってしてあげてください。それだけでたくさんの愛情が伝わると思いますよ☺️
-
ぴより。
優しいお言葉ありがとうございます😭ほんとに心に染みました😭ほんと仕事家事育児でいっぱいいっぱいで余裕ないです。。ぎゅーとかのスキンシップ大事にします。
- 9月17日

ふがし
最近て何かあれば全部ストレスのせいになりますよね😵
わたしだって子どもに対し本気でイラッとすることはありますよ😂
誰だってあると思います!
よく、子どもは親を選べないとか言いますが、
わたしは逆だと思っています🍀
わたしがよくて、わたしのところに来てくれたんだ!と😳
ぴより。さんのお子さん達も、ぴより。さんにお母さんになって欲しくて来てくれたんですよ☺️
怒ってしまった時はぎゅっと抱きしめて仲直りすれば大丈夫です😊
-
ぴより。
優しいお言葉ありがとうございます😭どんだけわたしが叱ってもママ!ママ!言ってくれますもんね😭頑張っていいママになろうと思います!
- 9月17日

ぐり
女の子ですがうちも2人とも5歳と1歳です。
下の子がまだ赤ちゃんっぽく可愛いので、口が達者な長女に余計にイライラしています。
私も最近、上の子が難しく怒ってばかりでストレスなのか体調不良を言う事があります。
なので、できる限り長女と向き合える時間を作るように努力してます。なかなか大変ですけど…。
ちょっと前まで赤ちゃんだったのにあっという間の5歳ですよね。うちの場合は結構、正論言ってくるので言い負かされてのイライラかもしれません…(笑)
-
ぴより。
優しいお言葉ありがとうございます!そうなんです。5歳にもなると口が達者なのでイライラしちゃうんです。女の子とは達者レベルが全然違うとは思いますが(笑)
- 9月17日
ぴより。
優しいお言葉ありがとうございます😭普段は気にならないのにホルモンバランスなのか今かなり弱くて。。😭これからも頑張っていきます😭