コメント
8300
ウォーキング後のズキズキは疲れからくる張りのような気がします。
何でも分からなくて連絡するべきか不安になりますよね(^_^;)
私は前駆陣痛のときには、夜中に眠ってられない程で、「これは今まで痛さとは違うぞ」と思いました。
万が一もありますので、心配があったら産院に連絡してみても良いと思いますよ^ ^
分からなくて当然だと思いますし^ ^
8300
ウォーキング後のズキズキは疲れからくる張りのような気がします。
何でも分からなくて連絡するべきか不安になりますよね(^_^;)
私は前駆陣痛のときには、夜中に眠ってられない程で、「これは今まで痛さとは違うぞ」と思いました。
万が一もありますので、心配があったら産院に連絡してみても良いと思いますよ^ ^
分からなくて当然だと思いますし^ ^
「初マタ」に関する質問
妊娠中 葉酸飲んでなかった方いますか? 35週初マタです。 つわりがしんどく妊娠中2回くらいしか飲めてません。 今更ながら不安になってきました。 飲んでなかった方 お子さんは健康でしたか? 今は飲んでる方がほと…
30代初マタです。 9週目なのですが、1日おきくらいにつわりで吐いてしまい 食べても気持ち悪い、食べなくても気持ち悪い.... 今日は嘔吐と一緒に血まで吐いてしまいました。 この場合は病院へ行くべきなのでしょうか?
出産準備について(寝室)質問です🙋♀️ 妊娠35週初マタです🔰 現在夫と二人暮らしで、寝室はロータイプのクイーンベッドに2人で寝ています。今回の出産で、赤ちゃんの寝床を悩んでいます。 ①ベビーベッドを購入する(部…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くう
疲れからズキズキすることもあるんですかね?
初めてのことでよく分からなくて…
我慢できないほどでもないですし
横になればおさまるので
とりあえず様子見ようと思います。
8300
個人差もあるかもしれないのですが、ウォーキングや階段の上り下りをするとお腹が張ってズキズキしていました。
でも、いつもの張る感じとは別の様子だったら違うのかもしれません。
様子を見て定期的にズキズキするようなら、痛みの時間間隔を測って見ても良いと思います。
すみません、私も自分のことしかわからないのに偉そうに返信してしまって。
くう
そうなんですね!!
定期的にズキズキするようなら
測ってみますね!
個人差もありますし一概に言えないですもんね!笑
教えてくださりありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)
参考にさせていただきます!