
コメント

🌈
長座布団に寝かせてました!

退会ユーザー
お昼寝マットの上に寝転がらせてましたよ!
腰すわってないうちは座らせるのはやめたほうがいいです💦
あとソファも危険なので...
-
えむ
お座りやばいですか💦
寄っかかる感じもやめたほうがいいですか?- 9月16日
-
退会ユーザー
10分くらいなら大丈夫だと思いますが、腰すわってないときのお座りは腰に負担かかるので💦
どのくらいの角度か分からないですが、寝てるときの姿勢に近いなら大丈夫だと思います😌- 9月16日
-
えむ
座ってちょっと寄っかかってる
って感じです💦
やめた方がいいですね😭- 9月16日

彩り
子どもが寝てる時か、ご機嫌に1人遊びしてる時にご飯食べるようにしてます😊
-
彩り
リビング横の部屋にベビー布団敷いて、基本そこに寝かせてます。
- 9月16日
-
えむ
最近1人で寝なくて💦
- 9月16日
-
彩り
大変ですね💦10〜15分くらいのお昼寝もしない感じですか?😭
一日中抱っこマンの時とかは、抱っこ紐して、おにぎり作って抱っこしたまま食べる日もありますよ😅
熱湯や火を使う料理は危ないのでしませんが💦- 9月16日
-
えむ
おっぱい飲んだ後に
それくらい寝るんですけど
すぐ起きます笑
抱っこ紐しておにぎりはいいですね!
簡単です😁- 9月16日

退会ユーザー
まだ腰も座らないので
長座布団に寝かせてました( ´∀`)
ひたすら寝返りの自主練してました(笑)
-
えむ
やっぱまだ寝かせるしかないですかね💦
寝かせると泣き出します笑- 9月16日
-
退会ユーザー
泣くのも仕事と割り切って
泣かせとくこともありました😂
じゃないとご飯食べれないので(笑)- 9月16日
-
えむ
泣かせないと
家事もごはんもできないですよね😅- 9月16日

ママ6年生✨
ハイローチェアあるけどきらいなんで、プレイジムの上に寝転ばせてますよ!
腰座ってないですし、あまりお座りはしないほうがいいって言われました💧
-
えむ
やっぱみなさん寝かせるんですね💦
腰すわってないのに座らせると
なんかありますか?😱- 9月16日
-
ママ6年生✨
本人は視界が変わるから楽しいかもしれませんがやはり不安定だしまだ背筋とかも完全に発達してるわけでもないから負担がかかると言われましたよ💧バンボとかじゃなく自分で工夫して座らせてるんですよね?
- 9月16日
-
えむ
そーなんですね💦
バンボじゃなくて
自分で座布団折って座らせてます💦- 9月16日

⁽˙⁸˙⁾⸜❤︎⸝
機嫌いいときはそのまま長座布団に寝かせています😚
機嫌悪い時は抱っこしたままご飯食べてます❤️
-
えむ
最近周り見たくて
起こしてーって泣きます笑- 9月16日
-
⁽˙⁸˙⁾⸜❤︎⸝
わかります😂最近めっちゃ泣くようになって、寝る時以外だっこです😂( 笑 )
- 9月16日
-
えむ
ですよね!
みなさんどーしてるんですかね💦笑- 9月16日

まい
なかなかお腹がすいて食べたい時に愚図って置ける事が少なかったので、基本抱っこしながら冷凍しておいたおにぎりや作りおきおかずをキッチンで立って食べてました(>_<)
でも、置けるときは床に座布団かリビングにあるベビーベットでしたよ!
-
えむ
立って食べるんですか!
でも忙しかったりすると
そうするしかないですよね😭
みなさん寝かせるんですね💦- 9月16日

ママリ
うちはバウンサーかクッションの上に授乳クッションで座らせるかお布団です😊泣いたら膝の上に座らせながら食べてます😂
-
えむ
バウンサー便利ですよね!
バウンサー欲しいです笑- 9月16日
-
ママリ
便利なんですけど暴れると最近下にずり落ちてたことがあったんで目を話すときはベルト付けないと危ないかもです!😀
- 9月17日
-
えむ
うちも最近よく動いて暴れます笑
ベルトもあるんですね!- 9月17日

わかな
私もみままさんと同じで起こしてー時は泣きます😭
特に食事の時に限って🤣笑
なので、自分の膝?の上に寄りかかって座らせるようにしてしまう時あります💦
あまり座らせるの良くないんですね💦
恥ずかしながら座らせてしまってました😨
これからは気をつけたいと思います!!
-
えむ
良くないらしいですね😱
私も気をつけます!笑- 9月16日

ミルキー
布団に寝かせてます。メリーをかけると、ご機嫌ですね!
それでもダメな時は、抱っこしたり、膝枕で食べてます😂
-
えむ
メリーもいいって聞きますね🤔
赤ちゃんを膝枕ですか?- 9月16日
-
ミルキー
あぐらにのせてるってかんじです。
- 9月16日

みるこ
同じ3ヶ月ですが、ベビーベッドの上です。
まだあまり物を買ってないので、そこにしか寝かしておく場所がありません。
えむ
最近寝かせても
起き上がって周り見たいのか
起きたがります😅