
コメント

とうもろこし
ゆで卵の白身がいいと思います。
スクランブルエッグで油使わずに完全に火を通そうとするとボソボソになりそうです😅
卵ボーロだと、アレルギーが出たときにどの位の量の白身を食べてどんな反応が出たかってのが分かりづらくなると思います💦

ニコ☺️
私は卵黄クリアして卵白をまた耳からするの大変だなーと思い試しにたまごボーロあげてなんもなかったらベビーフードに卵が入ってるやつあげてみて、なんもなかったのでスクランブルエッグとか食べてます😊
-
mahaha
私も卵ボーロ楽でいいかなって思ったんですよね🙌スクランブルエッグは大丈夫そうだったらあげてみます🎵
ありがとうございました!- 9月17日

ひよこ🐤
初めては茹で卵にしました!
-
mahaha
やっぱりゆで卵がいいんですね!
ありがとうございました😊- 9月17日

けー
始めは固茹で卵ですよ!
白身も同じように耳掻きひとさじからです。
白身のほうがアレルギーでやすいです。
白身も半分くらい食べられるようになってようやく全卵です。
黄身、白身それぞれ大丈夫でも全卵でアレルギー出る子、あと半熟でも出る子がいます。
-
mahaha
白身→全卵なんですね!
黄身はクリアしてるから白身も全卵も一緒なのかと思っていました🙄
ありがとうございました🙌- 9月17日
mahaha
そうなんですね!ゆで卵でやってみます。ありがとうございました😊