※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママリ
ココロ・悩み

運動してもお腹がへこまず、気持ちが凹んで食事を抜くしかないか悩んでいます。最近気持ちが不安定で家族にも迷惑をかけているようです。

1日、10分〜30分の運動をしているのに全然へこまないお腹😭
私の気持ちだけが凹んでいく。
もう食事を抜くしかあとは方法がないかな💦

最近気持ちが沈んだり浮いたりが激しく、子供や旦那にも可哀想な思いをさせてる気がする…💦

見た目も中身もだめだめな母&妻

コメント

ぽんちゃん

タンパク質中心の食生活にして、最低20分は運動して下さい(^^)
そしたら結果が出てきますよ!

  • 3人のママリ

    3人のママリ

    コメントありがとうございます✨
    最低20分!!😭
    どんな運動がいいんですか?
    もともと運動は得意じゃなく、鈍い動きと馬鹿にされながらやっと毎日運動していて…💦

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    因みにどんなことをしていますか?

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    腹筋やプランクなどの筋トレやカーヴィーダンスやコアリズムなどのダンス?を、YouTubeの動画を参考にやっています。

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なるほど、、
    それより、有酸素運動(ウオーキング)を取り入れたほうがいいですよ(^^)
    ウオーキングして腹筋、腕立て、背筋、腰浮かせをすればいいと思います!

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    腰浮かせとは何ですか?
    ウォーキングは暑くて子供を連れてなかなか外に出る勇気が出ずでした💦

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    仰向けになって、膝を立てて腰を上に上げる運動です(^^)20回と20秒キープをワンセット☓4セットを目標にするといいです!
    腰浮かせは床に腰をつけないように上下に動かしながら腹筋にも力を入れる運動です!
    キープは腰を浮かせて止め、腹筋に力を入れて20秒キープすることです(^^)

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    腰浮かせは、インナーマッスルを鍛えられるので、筋力アップになります!

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    なるほど!
    それYouTubeの動画でありやっていました✨
    それでインナーマッスル鍛えられるのですね♬*゚

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    これは早くやるより、ゆっくりしっかりやったほうが効果が出やすいです(^^)頑張ってください!

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    なるほど✨
    ぽんちゃんさんはこれらを毎日やり続けてるんですか?どれくらいでどの程度の結果が出てますか?

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    私は3ヶ月目くらいから効果が出て、それにプラス半身浴と腹筋、腕立てを足して、1年で13kg落として、
    それから6年経ちましたが、体重は44kgから変わりません!

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    食事は気をつけてますか?
    おっぱいから落ちたりしませんか?💦
    事細かに聞いてすみません。
    すぐにお返事いただいてありがとうございます!!

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    食事は今は何も気にしていないです(^^)
    ラーメンも替え玉するし、チャーハンも大盛り、甘い物もめちゃくちゃ食べますが体重は増えないです(^^)
    ダイエット中は炭水化物を副菜にして、主食をタンパク質にしていました。
    卵4個、鶏肉600g、豆腐1丁です(^^)あとは魚など🎶
    飲み物は水か麦茶にしていました!

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    1年間もその生活ですか!💦
    やはりそこまでしないとダメですよね💦
    運動にしても、食生活にしても、そこまでストイックにしないと痩せないですよね…😭
    ちょっと体動かしたり、時々食事抜くとかだけじゃダメですよね。

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    ちなみに、その量は1日の量ですか?
    炭水化物を副菜というのはどんな感じですか?
    ご家族の食事はどうされてましたか?

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    食事は抜かないほうがいいです。
    リバウンドの原因になるので(^^)
    健康的な体造りと考えるといいと思います!人間の体は水分とタンパク質でできているので、まずは土台をタンパク質でしっかり作ってあげて、そのタンパク質を筋肉に変えてあげることによって、基礎代謝量が上がります(^^)
    基礎代謝量があがると、何もしなくてもエネルギーを使う力が上がるので、運動しなくても太らなくなります(^^)
    まずはこの基本的な事をすることをオススメします(^^)

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    一日の量です(^^)
    副菜というのは、ご飯、メイン、副菜で食事を出す時の副菜の役を白米に変えるだけです(^^)
    なので、茶碗の1/3〜1/4程度にすればいいです(^^)
    できれば、主食を豆腐ご飯にするといいと思います🎶

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    ご家族皆さんでそういう食事でしたか?
    例えばの献立を教えて貰えませんかね?

    仕事や子育てしながらそのストイックなダイエットしていたのですか?
    質問攻めですみません…💦

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    家族は家族、私は私のご飯でしていました!
    鶏肉は一枚塩コショウで焼いて、卵はゆで卵、豆腐はグジュグジュにしてフライパンで水分を飛ばして炒め、塩コショウと醤油で味付けして、茶碗に入れて食べていました!
    私の場合は、その頃まだ結婚していなかったので、仕事しながら、家族のご飯作って、自分のを作っていました(^^)

    • 9月16日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    メニューは糖質制限で調べれば沢山出てきますよ🎶
    豆腐ご飯(豆腐チャーハン)はかなりお腹にたまります(^^)

    • 9月16日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    ありがとうございます✨
    頑張ってみますね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 9月17日
ほのぼのママ

自分もですよ(笑)産後、やせる努力をしなかったので人生で一番の体重です。今日は朝からイライラが止まらなくて、だんなは何も悪くないのに冷たい態度とり続けました😂多分生理の終わりがけで疲れて爆発しました。謝らないとですが謝ってないです。ダイエットって続かないですよね?無理せず頑張りましょう👍

  • 3人のママリ

    3人のママリ

    コメントありがとうございます✨
    私も一人目は何もしなかったため、今無惨な体型です💦
    旦那にデブスと言われます😭
    ダイエット続けないといけないけど、結果が出ずモチベーションダダ下がりです

    • 9月16日