
幼稚園入園前の2週間の過ごし方について相談です。入園前に預かり保育がないため、他の保育園や実家で預けるか、現在の保育園で退園日を調整するか迷っています。皆さんはどうしましたか?
保育園→幼稚園へ通った(通う)方へ質問です❗️
来年度4月から幼稚園へ入園を考えています。
保育園退園後、4月の幼稚園入園までの2週間程は
どう乗り切りましたか??
現在、小規模の2歳児クラスまでの保育園へ通っています。
3歳の年少で別の保育園へ移れるかわからない、
近くの幼稚園が4年保育(年幼〜年長)の
募集しかなく、来年度入園のタイミングでしか
入園できないため願書を出そうか迷っています。
ただ、預かり保育が充実した幼稚園ですが
入園式が4月中旬、通うのがそれ以降からになります。
2週間も私が休めないため、
他の一時保育を探すか
遠いですが実家へ数日預けるか
そうか今通ってる保育園で
4月中旬まで退園を伸ばしてもらえないか
でもそれだと後の保育園入園の方が
途中入園になってしまうかな
と色々考えています。
皆さまはどう乗り切りましたか??
教えてください🙏✨
- mari(8歳)
コメント

みに
我が子達も小規模保育園に通ってます。
保育園から幼稚園なら、幼稚園入園まで今の保育園通えないんでしょうか?😊

みかん
うちは、家庭保育室から幼稚園でした。
主人が平日休みなので、主人・無認可の一時保育で繋ぎました💦
高くつきましたが必要経費という事で😭
幼稚園すぐに預かりありますか?
近隣園は年小さんはゴールデンウィーク明けらしいです( ; ; )
-
mari
最初は午前保育ですが預かり保育は入園式の次の日からあります❗️
入園式前に3日間慣らし保育です❗️
ご主人の平日休みいいですね😊- 9月16日

みかっち
幼稚園ではなくこども園なら1日から預かってもらえるはずです。
幼稚園の場合、どうしても1週間そこら間が空いてしまいますもんね…
-
mari
こども園が近くになくて💦
保育園も小規模はいくつかありますが、5歳児クラスまである保育園が自転車で15分かかる人気園しかなく
なかなか入るの難しそうです😵- 9月16日

ザト
未就学児は他の保育園で一時保育など利用できませんか?
うちの子の幼稚園は延長保育があるので、4/1から入園式までは延長保育を利用していましたよ♪
-
mari
延長保育で預かってもらえるの羨ましい😆
行こうかなと思ってる保育園は慣らし保育が終わってからのお預かりなんです😵💦
認可園の一時保育は常にいっぱいなので、認可外のところも検討中です🐥💕- 9月16日
mari
願書提出までに保育園へ聞いてみようと思っていますが、一般的には皆さまどうしてるのかな?と😵💦
保育園を4月中旬退園だと進級式もやってすぐで迷惑かなと思って💦
みに
保育園から幼稚園はあまり多くないような気がします🤔
認定こども園なら別ですが…
保育園は迷惑とかないんじゃないでしょうか🤔
預ける理由があるわけですし✨
うちの園は進級式とか特にないんですよね😅
長男も来年から幼稚園型の認定こども園に入園予定ですが、2号認定なので一日から預かってもらえるみたいです。
mari
1日から預かってもらえるの羨ましいです✨
保育園へ確認してみます😊
mari
保育園、市役所へ確認したら4月途中退園で大丈夫ですよーって言ってもらえました❗️
こども園は1日から預かってもらえるのですね✨羨ましいです😊