
お土産店でお菓子を買ったら要冷蔵シールが貼られていた。上司に指摘されたが取説には常温保存OKと書いてあった。お詫びしてもらったが、休みのメンバー分は残っていない。再度お菓子を買い直す必要があるでしょうか。
心の中で泣いています。
・゜・(つД`)・゜・
自分の不手際わを恥ずかしく思います。
どうか批判はご遠慮下さい。
お土産店の方に常温保存可能なお菓子に何故か「要冷蔵シール」を張られていました。
上司から「えっ!?コレ大丈夫?」
と、驚きの声を上げられ事態発覚しました。
箱の中にはきちんと常温保存OK!
と、取説が有りました(怒)。
急ぎお詫びと、改めてお菓子を買い直す事を伝えましたが
(´▽`;)ゞ「え~、いいよ。」
で、話は終わり。
上司は早めの消費を考え、配り終わりました。
今日、休みのメンバー分は残っていません。
職場へ渡すお菓子を買い直す必要はありますか?
- ももメロディ♪
コメント

よし
常温保存オーケーなら冷蔵庫に入れてても問題ないんじゃないですか、、?

ゆーママ
買い直す要素は何もないと思いますが…
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
(о´∀`о)ホッとしました。- 9月16日

かりん
お土産って気持ちだから、わざわざ買い直すとかはいらないんじゃないでしょうか??
誰も悪くない内容です!
私ならお菓子の業者に報告しますね、。
-
ももメロディ♪
( ;∀;)励ましコメントありがとうございます。
丁寧に包装してくれた土産店のオバチャンの凡ミスに腹が立ちました。- 9月16日

退会ユーザー
まぁ買い直しで正解だったかも。冷蔵庫に入れることで水滴がつくかもしれないですからねー。冷蔵庫から出した時。そしてそのまま常温で置いたら水滴の影響で痛むでしょうし。。
気がついてよかったですね!
-
退会ユーザー
買い直さずに早めの消費にしたのですね!それなら大丈夫だと思います😁
- 9月16日
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
次の旅行の際は、上司に渡す前に改めて確認します。- 9月16日
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
常温保存可能なお菓子を購入しましたので冷蔵に入れていませんでした(¨;)