
コメント

ひあゆー
そんなもんだと思います!
うちは未だに呼ばれまくりスルーすると泣きはしませんが声が大きくなります😂

あya
2歳過ぎってそんなもんなのかもしれないです!
息子もそのくらいから『かあさーん!かあさーん!』ってよく呼ぶし,ついてきます。見て!見て!アピールもすごいです!笑"
赤ちゃんの頃の後追いがそんなになかったのに今更?と思いつつ,可愛い時と面倒に思ってしまう時と…(´-`;
支援センターなど今まで一人でさっさと遊びに行っていたのに,ついてきてほしいとか,ちょっと遊んでは戻ってきたりとかしてます。
支援センターの先生にそんな話をしていると『お母さんがいなくては困る存在』っていうのがはっきりしてきたんじゃないかって言ってました^_^
-
なーぽん
それは嬉しいですね(*´ェ`*)
うちもあんまり後追いとかがなかったのでびっくりしてます笑
どうでもいいこととか報告されますが、可愛いですよね笑
ただゆっくりご飯作ったりトイレしたり掃除したりできないので困ってますが😭- 9月16日
-
あya
そうなんですよね!
どうでもいいこと報告してくれるし,キッチンから声かけても,ちゃんと遊んでるところに見に行かないと怒られるし(*_*)笑"
ご飯作りも掃除もちょっとずつしか進まないし,夏の暑い時期に狭いトイレについてきて困りました…笑"- 9月16日
-
なーぽん
ですよね(。ŏ_ŏ)
キッチンから適当に返事しても納得されません笑
トイレもついてきてでたー?と聞かれます笑
でたよと言うとえらいねーと褒めてくれます笑
狭いし暑いですよね😆- 9月16日
-
あya
2歳児あるあるみたいですね!笑"
トイレできたとかご飯上手に食べたとか,いろんなこと褒めてくれますよね!!笑"
トイレではまだオムツがとれてないので『母さんできたよ!息子くんもできる?』って聞くけど,それは断固拒否です(;_;)- 9月16日
なーぽん
そうなんですね😗
急にママっ子になったような感覚です笑