
コメント

退会ユーザー
私も切迫早産で2カ月近く入院したことあります!わかります!周りの人が退院していくといいなってなったりしますよね。泣いた日もありました(><)体も心も元気なのに動けないの辛いですよね😭子供のために頑張ってください😢

スプリング
同じく切迫早産で9/1から入院しています。
子供と一緒にいれないのは辛いですよね😭
MFICUの中で私が予定日一番遅いのでみんな見送ってから帝王切開かな?と思いますが、点滴等使って一番症状重いのは自分なのでどうなるのか不安ですが、皆んなカーテン開けて話したりして和やかなのでまだ助かってます💦
お互い頑張りましょう✨
-
み
みんな退院していくと寂しくなりますよね😢
お互いに元気に子供に会えるようにがんばりましょうね!
ありがとうございます🙇- 9月16日

みちゃ
私は切迫早産で自宅安静中です💦
ですが、状況次第でいつ入院してもおかしくない状態です(T_T)
次回は入院準備をして病院に行かないといけないので、入院準備をしながら上の子たちを残して入院しないといけなくなることがツラく号泣しました💦
予定日まで長いですよね…
退院のタイミングとか言われましたか?
まだ産まれたら困るので、もう少しお腹にいてもらいたいですよね(T_T)
-
み
退院まだ言われてないです😅
でもなるべく早く自宅安静でもいいので帰りたいです😭
今産まれたら絶対に自分が後悔すると思うので静かに過ごすしかないです💦
早く毎日がすぎてほしいです😢
お互いにがんばりましょうね!
ありがとうございます🙇- 9月16日

退会ユーザー
二人共切迫早産で数カ月入院してました😭
上の子の時も初めてで色々と辛かったですが、断然下の子の時の方が上の子に会えないし辛い入院生活でした😢
みさんと同じく27週〜の入院で結局37週の朝まで退院できませんでした😱
ほんと一日が長いですよね😣🌀
赤ちゃんのためとは分かっているんですが、やっぱり上の子に会いたい気持ちの方が当時は強くよく病室で泣いてました😂💦
退院の目処はたってない感じですか?😣
とにかく暇すぎるので私はポケットWi-FiレンタルしてひたすらYouTube見てました🙈
-
み
退院の目処たってません。
毎日が長くて、寝ているからか背中も痛いし気持ちがやられてきます😅
37週までと思うと本当に辛くなります💦
早く退院できるようにがんばりますっ‼️
ありがとうございます💡- 9月17日
-
退会ユーザー
そうなんですね😢💦
そしたら長期入院覚悟ですね😿
分かります分かります(;_;)
私は勝手に薄いマット?持ち込んで引いてました😂
長期だと点滴の針で腕は穴だらけになりますし、お風呂に入れないのも辛いですよね😱
少しでも早く退院できると良いですね!頑張って下さい😣✨✨- 9月17日
み
子供達が我慢してるのをみたり、聞いたりすると泣きます😭
2ヶ月も入院。考えるだけで具合わるくなります💦
がんばりますっ!ありがとうございます🙇