※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

双子妊娠中の入院中、夫と話すネタが尽きてきた。出産前に話し合うべきことは?赤ちゃんの名前や生計、費用、引越し先などはもう済んでいる。今後のアドバイスをお願いします。

おはようございます!

双子妊娠中で、現在管理入院しております。
毎週土日に旦那さんが面会に来てくれて夫婦2人での時間を過ごしているのですが、病室にずっといるので正直ヒマです。
そこで、出産前に夫婦で話し合っておいた方がいい事などありましたら、アドバイスいただきたいです!

今のところ、
*赤ちゃんの名前決め
*産後の生計把握
*高校卒業までにかかる費用
*出産後の引越し先賃貸探し
はしました。

ほぼ毎日電話でも話しているので、話す事がなくなってきました。笑

コメント

23839

内祝いのカタログ眺めたりして、貰えそうな人には予め返すもの考えたり
あとは保険の見直し
入院中に掃除して欲しい場所の指示など…

ひまですよね(笑)

  • ゆー

    ゆー


    あ!返すもの考えてなかったです…
    もらったらもらったで大変ですね(>_<)笑
    本当にヒマです…笑

    • 9月16日
地中海𓀤

わたしも今管理入院中です。
暇ですよね笑
うちも毎日面会に来てくれるし、お昼も電話してるのでネタがありません😅
とりあえず1日3回のNSTの結果は必ず話してます。(^^)
うちは、産後の書類の手続きなど旦那がする事が多いと思うので、何を何処に出すとか必要書類の話もしてます。あと、生活の振込みをお願いしたり…
お家に帰って赤ちゃんがすぐに寝かせられるようにスペース作りを細かく指示してます!
出産まであと少し!お互い頑張りましょう💪😊

  • ゆー

    ゆー


    管理入院ヒマですよね😂
    点滴してるのでロビーみたいなとこ移動するのすら面倒でずっとベッドにいて、やる事ないです!笑
    児童手当等の手続きはうちも話しました🎵
    他に決めておく事とかなんか忘れてる事ないかなぁと昨日から考えてますが、思い付かないですね😅
    来週あたり出産ですか??
    がんばってください😊💕

    • 9月16日
  • 地中海𓀤

    地中海𓀤

    暇ですね😣幸いわたしは順調だったので、35週過ぎての入院ですが、すでに苦しいです😵
    お部屋から出れるんですね⁉︎私は個室のお部屋から出禁です🤣🤣結果寝たきりですね🤣
    バースプランの再確認くらいでしょうか?血が苦手な旦那に本当に立ち会えるのか確認しました😂
    はい‼︎あと5日後です☺️楽しみだけど怖い…
    ありがとうございます😊頑張りましょう😚♡

    • 9月16日
  • ゆー

    ゆー


    子宮頸管長がまだ40mmと早産傾向はないので今のところは病棟内歩いてOK出てます✨
    立ち会い出来るんですね😳⁉️
    私のとこは経膣分娩なら場合によっては立ち会い出来るかもだけど、帝王切開はNGと言われてます😫
    あと5日…待ち遠しいですね💕
    応援してます❤️

    • 9月16日
はし

後はご飯作れるように練習しといてもらうといいです。

  • ゆー

    ゆー


    コメントありがとうございます😊
    ご飯は作れますが、少しでもレパートリー増やしてもらったほうがいいですよね😳✨

    • 9月16日
ママ

私も双子妊娠で2ヶ月ほど入院してました。暇なときは一緒にベッドに座って映画とか見てましたよ。その体制で看護師さんがはいってくるとちょっと気まずかったですが💦

  • ゆー

    ゆー


    産前は大部屋なのでイヤホン必須なんですよね😭
    イヤホン片耳ずつシェアすれば見れますが…
    今日もやる事なさそうだったら、提案してみます💕

    • 9月17日
  • ママ

    ママ

    私も大部屋だったので、イヤホンシェアしてましたよー
    あとは、子育ての本を私が一人の時に読んで、その内容を共有したりしてました。子供が育つ魔法の言葉がおすすめです。今5歳ですが、いまだに役に立ってます。
    あと少し頑張ってくださいね!

    • 9月17日