※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんこ
子育て・グッズ

9月にフルタイムで契約し、産休育休に入る予定。休みが多くなると4月の申請に影響する可能性あり。

詳しい方いたら教えてください😭
9月のみ就業形態を変えて職場とフルタイムで契約しました。
そして10月から産休育休に入り、4月の申し込みをする予定です。
9月は実際のところ祝日があったり、上の子供の風邪などで休んでしまい恐らく16日しか勤務できません。
そういった場合、就業形態がフルタイムの契約とはいえ、ランクは下がってしまっての4月の申請になってしまいますよね。。。

コメント

ママリ

申請というのは、認可保育所利用の四月利用開始申請でしょうか?

その場合、自治体によります。うちの自治体の場合は、産休前半年間の稼働時間が点数化されて優先順位が決まります。

とはいえ同点のライバルがいた場合は、就業契約時間や勤務地への所要時間での調整もありえるようです。

  • ぴんこ

    ぴんこ

    ありがとうございます😭
    四月からです。。。

    • 9月16日