※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
ココロ・悩み

産後のマタニティブルーで悩んでいます。どう乗り越えるか教えてください。

マタニティブルーの乗り越え方についての相談です。
先日、帝王切開で男の子を出産しました。
初産です。

入院生活中は帝王切開の傷が痛くて、慣れない育児にバタバタしてあっという間だったのですが
無事退院、実家に里帰りした日から涙が止まりません。

おしっこやうんちを飛ばしてパジャマや布団は汚れるし、抱っこしてもミルクをあげても、息が止まるんじゃないかってくらい大声で泣いて、中々泣き止まないし、
沐浴もうまくできないし、夫に中々会えないのも寂しいし。

里帰りなので、ご飯の用意や部屋の掃除などの家事はやってもらっています。
なので、私の仕事は
お風呂に入れて、ミルクをあげて、オムツを替える
たったそれだけのことなのに、全部上手くいきません。この先が不透明でとても不安です。
さらに、母親が神経質で潔癖のため、横から色々言われて参っています。それに対して、冷たい態度、キツイ言葉を吐いてしまう自分が情けないです。

マタニティブルーは、産後の方ほとんどが経験する…といいますが、皆さんどうやって乗り越えているのでしょうか。毎晩、特に理由もなく嗚咽が出るくらい泣いて
眠たいのに中々寝付けず、ウトウトしはじめた頃に、赤ちゃんの泣き声で起きて、オムツ替え、授乳。
とってもかわいい我が子のなのに、このままでは我が子にも酷いことを言ってしまいそうで怖いです。

両親や友人、夫に相談も、できません。というか、したくないと思ってしまいます。
私自身、両親となんでも相談しあえるような仲良し!という訳ではなく。淡白な関係です。
経験上、両親に悩みを相談すると余計に傷つくだけだろうなと思うし
まわりで出産を経験した友人も少ない上、子供がいる子は忙しそうだし、夫も毎日仕事が忙しく余計な心配をかけたくないし、行き場を無くしています。

支離滅裂な長文で申し訳ありません。
みなさんのご意見、聞かせてください。
お願いします。

コメント

すずちゃん

お疲れさまです。よく頑張ってますね。私もマタニティーブルーになりました。泣いてるの見てるの辛くて何分かトイレにこもったりしてました。やっと寝てくれたのになみだが止まらなくて寝不足になったり。
私の場合は里帰りを切り上げて家に帰ったら収まりました。旦那がいて、大変だけど心に余裕が持てて、実家にいるより家事しなきゃいけないから大変なんだけど、それでも心に余裕ができたからか、息子も泣きじゃくったりしなくなりました。
ちなみにおしっこ飛ばされるのは冷たいおしりふきで拭くかららしいですよ。ちんちんは最後にサッと拭いてすぐオムツ被せるようにするようにしてから、おしっこかけられなくなりました。試してみてください。

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    すずちゃんさんも苦労されたのですね。

    心に余裕をもつのが大事ですね。
    旦那のいる家に早めに帰ろうと思います。とはいえ、里帰りが終わったら、向こうのご両親との同居がスタートするのでそれも不安なんですが…笑

    オムツの件、ありがとうございます。試してみます!

    • 9月16日
たんたん

私は入院生活が長かったのでとにかく旦那と一緒に居たくて実家には帰りませんでした😊
昼間は1人ですが夜には旦那が帰ってくるので辛くないです😇
余裕が出てくると洗濯物がたくさんでてもお洗濯できて気持ち〜ついでにおもちゃも洗おう〜ってくらいになれますよ😂✨
旦那さんがいるお家に帰ってみたらどうですか?意外と実家にいると息がつまるって人ママリで見るので😅
家事などをやってもらっているならなおさら赤ちゃんといる時間が長いと思うので余計に辛いと思います💦

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。

    家事をやってもらっている分、赤ちゃんと一緒にいる時間が長いから余計に辛い、という文にハッとさせられました。ずっと向き合っているから、辛くなってしまう事に気づきました。ありがとうございます。現在、旦那さんの実家をリフォーム中でして、終わるまでは帰れないのですが、なるべく早く戻ろうと思います。

    • 9月16日
  • たんたん

    たんたん

    そうなんですね😭
    私は赤ちゃん抱っこしながらスマホでゲームしたり動画見たりしてかなり手抜きしながらの育児なのでよかったらやってみてください笑
    なかなか寝てくれなくてもイライラしないですよ〜😂👍🏻

    • 9月16日
  • はなこ

    はなこ

    授乳しながらスマホで動画をみていたら少し気が紛れました。ありがとうこざいます😊

    • 9月16日
ママちゃん

私も帝王切開で出産し、実家にお世話になりました。
子供が泣いて抱っこしても、私じゃ泣き止まないのに母だったら泣き止んだり、わからない事だらけで、母にはキツく当たったし、私は母に「赤ちゃん可愛くないし、私は育てるの無理」とまで言ってしまいました。
私の記憶では生まれて2ヶ月ぐらいは、ほとんど母が世話をしていたと思います。
子供が夜中に寝ないときは、母に任せて私は寝てたりとか。
今思えば、なんでもっと面倒みてあげなかったんだろうと思いますが、それだけ精神的にも参っていたんだと思います。
結局、実家では3ヶ月お世話になりましたが、帰るときは泣きました。
だんだん、赤ちゃんがなんで泣いてるかもわかるようになって自信もついてくると思います。
でも、精神的に不安定な事は、お母さんにだけでも話しておいた方がいいと思います。

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    お母様と仲が良いようで、羨ましいです。

    何事も経験ですね。ちょっとずつ、赤ちゃんと向き合っていこうと思います。

    • 9月16日
しょう

私も初産だったので初めての育児でとまどいがたくさんありました😅

1ヶ月ぐらいは寝れない日たくさんあってしんどいと思ったこともあります。
我が子も泣き止まない時もあったし私も泣きながらどうしたの?とか思ったこともあります😢
あまり泣きすぎた時にはベッドにしばらく置いた時もありました😢そんな時は我が子を抱きしめごめんねーの気持ちでいっぱいになりました😢
しばらくするとメリーをつけました。そしたら音楽をじっと聞いて泣く時間も少なくなりました😅メリーで寝てくれたこともあります😆
また1ヶ月たったぐらいには笑うようになってくれたので我が子の笑顔や寝顔をみて癒されてます😆

私も周りには話す事ができませんでした。でも私が精神的にやんでしまうと思った時がありそんな時に母やママリで色々教えてもらえる事があり気持ちも落ち着くようになってきました。

相手のことを思うはなこさんは素敵だと思います😆でも1人で悩まずママリをもっと活用したり周りのかたを頼っても迷惑だなんて思う人はいないと思いますよ♬

今の時期って本当に大変だと思いますが今を乗り越えると子どもの成長をみて元気をもらえるはずです😆
きっともう少しのしんぼうです😆

長々とごめんなさい😅

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうございます。
    しょうさんも同じ経験をされているのですね。何をしても泣きやまない時間ってすごく長く感じます。
    私ももう少ししたらメリー導入してみようと思います。

    お優しい言葉ありがとうございます。
    ママリも活用しながら頑張っていこうと思います。本当にありがとうこざいます

    • 9月16日
はじめてのママリ

一年前の今頃、同じように辛かったなぁ…としみじみ思い出しました

少し落ち着いたと思ったら魔の3週目で寝付かなくなり、
夫婦揃って寝かしつけに試行錯誤しました。

実母との親子関係、夫婦関係いろいろあり、いつも泣いていました。

まさにボロボロになっていた頃の百日の撮影のとき、
かわいい衣装を着て、
カメラを向けられた娘が、
ニコニコニコニコしていて
それはもうかわいくてかわいくて。
こっそり泣いてしまいました。


大変な毎日のなかに、
心がほぐれる瞬間が、少しずつ増えていくといいですね!

できるなら、お母さんに赤ちゃんを預けて眠ったほうが良いです😃

一時間眠るだけでも、眠らなくても好きなことをするだけでも気持ちが楽になりますよ😊

  • はなこ

    はなこ

    ありがとうこざいます。
    魔の3週目…ちょうどいまがそれかもしれません。

    100日の撮影を楽しみに頑張ろうと思います。ちょっとでも眠れる時間が作れるようにしていきます。ありがとうこざいます

    • 9月16日