
一歳半の息子がRSウイルスにかかり、熱は下がったものの、まだ咳や鼻水が続き、抱っこしないと泣く状況です。これは甘えたいからでしょうか?完全に治ったら改善するでしょうか?料理もできず、看病で疲れています。
一歳半の息子がRSウイルスになってからベッタリになりました。立って抱っこしてないとすぐグズります。これは体がしんどいから甘えたいって事でしょうか?昨日やっと熱がさがり、まだ咳と鼻水は出ますがずっと抱っこしていないと泣きます。同じような人いましたか?完全に治ったらベッタリしなくなるのでしょうか?看病の寝不足+悪阻で料理も2ヶ月くらいできていないのでしんどくて倒れそうです😭
- くまちゃん(6歳, 8歳)

ゆじゅあ
姪っ子も抱っこマンでした( ; ; )!
ずっと抱っこで、気に入らないことがあると抱っこ嫌がるくせに抱っこから下ろすと抱っこ!抱っこ!で大変でした( ; ; )

🌸ミルクティー🌸
いままさに息子がRS2日目で、
抱っこ抱っこです(´・ω・`)
それでなくても普段から抱っこ好きで
わたしも臨月間近でトイレが近くて寝不足、プラスひどい腱鞘炎で
もうぐったりです。笑
ヘモグロビンの数値引っかかってかなり貧血だからか
抱っこしてるだけで耳鳴り、息切れです😭😭😭!
大丈夫ですか?💧
しんどいですよね(´;ω;`)
もう子供が寝た時に少しでも横になるしか方法がないかと、、。
早くよくなりますよーに😔💕
コメント