
離乳食の量について相談です。一回目80〜90g、二回目50g程度で問題ないですか?また、二回食の量を一回食と同じにするタイミングはいつですか?
8月1日から離乳食を開始して、今現在二回食です!
二回食もまだ4日目ですが、一回食、二回食とどれくらいの量を食べさせたらいいですか?😫
今は1回目
エネルギー40g
ビタミン35g
タンパク質10g
total80〜90gぐらい
2回目
エネルギー30g
ビタミン20g
total50gぐらい
食べさせすぎですか?それとも少ないですかね?
よく食べてくれて、完食してます🙌🏻
また、二回食の量をいつから一回食と同じ量にしていけばいいですか?
質問ばかりですみませんが、意見を聞かせてください(><)
- すちこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぱーら
食べれるなら食べさせてあげて大丈夫ですよ😊
わたしははじめから一回食と二回食同じ量あげてました!
すちこ
そうなんですね!
じゃぁそろそろ二回食も同じ量あげてみようと思います😆ありがとうございます♩