※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて、朝早く起きて夜早めに寝かせる練習はいつから始めたらいいか悩んでいます。赤ちゃんは夜は3〜5時間、昼は2時間くらい寝ています。参考にしたいので、やり方を教えていただけると助かります。

赤ちゃんの生活リズムの練習はいつからしましたか??生後1ヶ月になったばかりなんですが、朝早く起きて夜も早めに寝せるというリズムはいつからし始めましたか?今は旦那の帰りも遅く私が寝るのが夜中で起き上がるのは昼です(^_^;)赤ちゃんはよく寝る子で夜は特にまとめて3時間〜5時間寝ることもあります。昼間は2時間くらいが多いです。無理してする必要はないのはわかりますが、やっぱり夜はしっかり寝て欲しいので参考にしたいのでやり方と一緒に教えてもらえると助かります✨

コメント

ゆゆこ♪

私のところは朝起きたときにカーテンを開けて『朝だよー!眩しいね🎵』って語りかけるようにしています。
夜になったら『夜になったからカーテンしめるね🎵夜だよー!』って話しかけてます✨
夜は旦那さんが遅くまで起きてるので、お風呂の後の授乳で寝なかったら夜寝るの遅いです💦
それでも、カーテン開け閉めと語りかけを続けていたら、今では夜寝たら朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ☺
だいたい6~10時間寝てくれます😊

  • のんこ

    のんこ

    カーテンの開け閉めは大事と読みました✨声掛けするといいかもしれませんね♪
    4ヶ月になるとそんなに寝てくれるんですね♪頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 12月22日
  • ゆゆこ♪

    ゆゆこ♪


    簡単な動作の方が分かりやすいかなと思ってやってみたらいけました🙌✨

    夜寝てくれるようになるとだいぶ楽になりますからね😌
    気長に頑張ってみてください☺
    お互い育児頑張りましょう✨

    • 12月22日
  • のんこ

    のんこ

    簡単だと続けられそうですね✨

    早速やってみます♪
    まず私が早起き頑張らないと(^_^;)こんなに夜更かししてしまって…(笑)

    お互いのためになりますもんね!
    はいっ❤️頑張ります✨

    • 12月22日
tamago🐥

うちは3ヶ月すぎたくらいから
始めましたよ💓

7時くらいに起こして遊ぶ

9時くらいから朝寝

11時におきて遊ぶ
散歩したり、、

15時に昼寝

16時に起きる

18時にお風呂

20時半〜21時半には電気を消して
トントンしたりおっぱいあげたりして22時には寝かせるよう心掛けてました!

でも上手く行き始めたのは6ヶ月くらいからかな?
まだまだのんびり考えていいと思いますよ💓

  • のんこ

    のんこ

    細かく教えて頂いてありがとうございます!参考にします✨
    そうですね!自分も夜型なので一緒に早寝早起きになれたらなー!と思ってます(笑)
    のんびり少しずつやってみます!

    • 12月22日
☆☆なっちゃん☆☆

私は、そのくらいからリズムをつけることを意識していました。
とはいっても、まだまだ感覚的にわからず、とりあえず夜 寝る時間(布団にはいるの)を20時頃を目安にしていました。
なんとなく、ミルクやお昼寝の時間なんかを逆算したりして…
母親には「まだ早いんじゃない?」等言われましたが、私自身もそこまで徹底せず、タイミング的に合えば行う、合わなければ「ま、こんな日もあるさ。いつもうまくはいかないよね~」くらいの気持ちで取り組んでいました。
それでも、全くやらないよりは、少しずつ前進するはず!と信じて…(^_^;)

うちの娘はよく眠る子で、たまたまうまくいき、早いうちからリズムがついてくれ、スムーズに進みました。
早いうちからやったのがよかったかどうかはわかりませんが…。

のんこさんも、お子さんとのペースをみながら、無理せずリズムができていくといいですね(^^)

  • のんこ

    のんこ

    電気つけたりカーテン開けると眩しい!としたり、夜よく寝てくれるのも真っ暗だからかな?と思いそろそろしてもいいのかな?と思って質問しました✨
    そうですね!タイミングはあるので、出来る時にやって自分も赤ちゃんも少しずつ慣れていけたらいいですね(^^)夜になると自然に寝てくれるってのが理想ですが、焦らず頑張ります!ありがとうございます♪

    • 12月22日
モコちゃんママ

リズム付けよう!とか考えずにやってましたσ(^_^;)
1ヶ月の頃はまだ授乳間隔が短かったので最後の授乳が終わってから布団に行こう!って思ってたので22時になったり23時になったりもありました。(ミルクだったので)
夜はまとめて寝てくれたのでそこから朝まで寝てました。
その内私が早くに眠くなってきて寝たいので赤ちゃんも一緒にお布団に入るようになりました。
20時だったり21時だったり。
その流れで21時には就寝となり今では21時頃になれば眠い眠いって言い出すようになりました。
なんとなくリズムがつきだしたのは3ヶ月くらいからかな?

  • のんこ

    のんこ

    自然とリズムが出来ればいいですね✨9時に眠くなるなんて理想です♪
    今は旦那さんの帰りが遅いので全体的に時間がズレて遅くなってしまってて昼までだらだら寝てしまうのが気がかりで(^_^;)年末年始もありますし、来月末には残業も落ち着くそうなのでそのくらいからぼちぼちやってみます♪ありがとうございます!

    • 12月22日
チョビスケ

私の家も旦那が遅くまで起きていて電気がついてるのでどうしたもんか悩んでます…
ベビーベットが置けるのがそこしかないので今後の課題です…

今はひとまず何も考えず昼夜逆転したりすることを受け止めてます(笑)

  • のんこ

    のんこ

    うちもエアコンがリビングにしかなくて(゚´ω`゚)これを機に寝室にもつけるかなぁー…賃貸なので迷います💦

    今はまだいいかな、と私も受け止めてます(笑)

    • 12月22日
  • チョビスケ

    チョビスケ

    エアコン寝るときは止めていいと言われましたけど…親の私たちが寒いですよね(笑)

    授乳する時は電気ストーブつけてますよ(笑)

    • 12月22日
ふぅたん

私は特にいつからとかは気にせず
朝起きたらおはようって話しかけてリビングに移って
寝るところと遊んだりするところってのを変えるくらいしかしてません^^;

それでも、朝の7-8時には起きて
おっぱいのんで少し遊んでねて
お昼に離乳食食べておっぱいのんでお昼寝して
起きたら遊んでお腹すいたらおっぱいのんで
夜離乳食食べてまたおっぱいのんでお風呂入っておっぱい飲んで寝て
って自然になっていきましたよ!
たまに朝起きなかったり
お出かけしたりいろんな人に遊んでもらうと興奮して夜遅くなったりはありますけど…^^;