※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃーまま
妊娠・出産

妊娠12週の初マタです。妊婦検診の血液検査費用について、福岡県久留米市でいくらぐらいかかるでしょうか?

妊娠12週の初マタです✴️
今度母子手帳を貰ってから初めての、
妊婦検診があり血液検査をする予定です🤰💕

そこで質問なのですが、
だいたい費用はいくら位でしょうか❔🤔
因みに福岡県久留米市在住です!

コメント

みたらし

愛知県在住です。
初回は15000円でした😊

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    やはりそれくらいかかることを、
    想定して多目に持っていこうと
    思います!🙆✨

    • 9月15日
ゆい

母子手帳を交付された時に、一緒に妊婦検診の紙を貰いましたか?
私も上の子を久留米市で出産しましたが、その妊婦検診票を一緒に出したら、手出しはほとんどなかったです!

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    補助券用の冊子?を頂きました!
    手出しがないなら助かります🙆
    念のためにいくらか、
    用意していた方がいいですかね❔🤔

    • 9月15日
  • ゆい

    ゆい

    私はいつも財布に入っている金額よりは、気持ち下ろしては行きました✨
    ただ補助券が、その時期に必要な検診項目を入れてくれてるようなので、ほとんどが費用もかからず、出来ましたよ!

    • 9月15日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    なるほどですね✨
    同じ久留米市で検査された方の
    話が聞けてよかったです🙆✨

    補助券の項目に、
    初期血液検査がありました!
    費用がかからない事を願って、
    赤ちゃんの成長を見てきます💕

    • 9月15日
げーまー

愛知県です。
妊婦健診の補助券使って、
血液検査代で4500円ぐらいでした!
子宮頸がんは無料クーポンあったので
お金かかりませんでした!

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうござます!☺️
    補助券を使ってもやはり、
    いくらかかかるみたいですね💦💦
    一応多目に持参しようと思います♪

    • 9月15日
deleted user

住まいが違うので、参考にならないかもしれませんが😫
妊婦健診での血液検査は補助券使えたので、手出しは0でしたよ(^O^)

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    やはり病院や地域によって、
    費用等が違うんですね!✨
    参考にさせて頂きますね♪

    • 9月15日
ちゃま

広島在住です!
看護師さんに次は血液検査するから2万円くらい持ってきてねと言われて、当日手出しは12000円くらいでした!
病院に聞いたら教えてくれると思いますよ😊

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    一番は病院に聞くのが、
    いいかもしれませんね!🙆✨
    病院に行く前に相談してみます♪

    • 9月15日
きなこもち

久留米の福井レディースに行ってますが、初めての血液検査も補助券使って手出し無かったです🙌🏻🙌🏻

今まで手出ししたのは便秘のマグネシウム貰った時の薬代ぐらいだったと思いますよ〜💊

1番は病院に聞くのが良いかと思いますがご参考まで〜😊❤️

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    補助券使って手出しなしは、
    嬉しいですよねー🙌🙌✴️

    一度病院にも、
    確認してみたいと思います🙆
    もうすぐ出産ですね💕
    女の子羨ましいですー💕💕

    • 9月15日
スポンジ

東京の個人病院でしたが血液検査は手出し7000円でした!

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    やはり病院によっては、
    手出しが発生するみたいですね💦
    参考にさせて頂きますね😸

    • 9月15日
パスタ

東京です。
補助券使っても15,000円かかりました。

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    補助券使っても15000円、
    かかってしまうんですね😭😭
    そんなにかかってしまうとは💦💦

    参考にさせて頂きますね😸

    • 9月15日
suu.

補助券使って、わたしは2000円くらいでした☺️

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    2000円位だったんですね♪
    病院や地域によって、
    差がありすぎて驚いています!笑
    参考にさせて頂きますね🙌

    • 9月16日
ymama

久留米市です😊
血液検査ですが、プラスαで追加項目をすると別途お金がかかります💰!
基本項目は補助券内で収まりますよ😊!
ちなみにいづみLCです!参考までに😊🙇‍♀️

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    追加項目等あるんですね💦💦
    補助券内に収まってくれれば、
    とても嬉しいのですが、、、😸
    参考にさせて頂きますね🙌🙌

    • 9月16日
むぅ

久留米市在住です(^^)
補助券の検査項目以外も検査するなら手出しが必要だと思います。
私は麻疹の検査も追加したので5000円程かかりました。
あと、私が通っている病院は補助券使ってても毎回エコー代で1500円かかります😂

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    追加項目等で費用も上がるんですね💦
    エコー代の事も含めて、
    多目に持参しようと思います🙆
    とても参考になりました🙇🙇💦💦

    • 9月16日
みさみさ

神奈川県ですが補助券使って19000円程かかりました~💦
何でってぐらい高かったです(´・ω・`)

  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    コメントありがとうございます☺️
    え、そんなにするんですか😭😭
    検査とはいえ、高すぎますね💦💦
    参考にさせて頂きますね🙇

    • 9月16日