※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
家族・旦那

みなさん、旦那様へどのくらい育児参加してもらってますか?1歳2ヶ月の男…


みなさん、旦那様へどのくらい育児参加してもらってますか?

1歳2ヶ月の男の子を育てています。
私は育休中に夫の転勤で仕事を退職、現在専業主婦をしています。
平日は家事育児は全部私がしています。
仕事の帰りも21時頃なので、子どもと関わるのも朝の仕事へいく少しの時間だけです。

私としては子どものためにも休日だけでも、少しでもいいから育児参加してくれたら嬉しいなと思っています。
しかし、子どもと関わる時間が物理的に少ないせいか子どもも母親に懐き、お世話に関して苦手意識があるようです。

例えば、遊んだりあやしたりすることは夫でもできますしやってくれます、子どものことが大好きなのは伝わってきます。
しかし、他の家事をしているので離乳食をあげて欲しいと頼むと、イヤイヤのそぶりをするともう食べたくないって!とすぐ諦めます。
お風呂も息子が水がかかるのが苦手で私が入れても泣いてしまうことがあるのですが、泣かれるのが苦痛で入れたくないと。
寝かしつけも私が添い乳した方が早く寝てくれるからと一度もしたことがなく、別室で好きな時間に好きなように寝ています。

もちろん毎日一緒にいれる母親の方が子どもだって懐くと思うし、私がした方がなんでも早く済みます。
初めは、まだ産まれて間もないし、私がするしかないかと思ってましたが、産まれて1年経ってからもずっとこんな調子で断られます。

ずっとずっと今までもやもやしてきました。
仕事の日に育児手伝って欲しいとは思ってません。2人で育児がしたいと話し合いもしました。でも一向に自発的にやってくれるようになりません。

私だって、たまにはゆっくりお風呂に入りたいよ、離乳食食べさせるのもどれだけ大変かわかる?私だって好きな時間に寝て起きる日もたまには欲しいよ。
と思うのはいけないことでしょうか…

なかなか子どもとの時間をとれない旦那様にどのように育児参加を促してきたか、アドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

30黒ハリ

私は正直に旦那に想いを伝えました!

旦那は朝から23時ぐらいまで仕事でいないことが多く、週末は泊まりで仕事に行くこともしばしば…
子どもが好き!!と言ってたのに仕事の疲れでそれどころではなかったそうです。
旦那は養うために少しでも頑張って働いてるから帰りが遅いんだよ!と言われたのですが…
最低限の生活が出来れば無理に残業までしなくてもいいのにと思います。

現在、妊娠中で胃もたれと育児ストレスで些細なことで怒りのスイッチが入りました😅
その時旦那に「あなたは泣き声を聞かない日も抱っこしない日もミルクあげない日もないでしょ?」と一言泣きながら告げました💦
そこから出来るだけ手伝ってくれるようにはなりました😂
ただ、旦那の機嫌が悪いと大きいため息をしながら育児してますけどね🤣

確かに寝かせるにも、お風呂入れるにしてもママの方が手際よくやれますよね😊
見ててイライラしながらも旦那にやらせて褒めていくうちに上達しました😆

少しでも協力してくれると育児は助かりますよね😊

お互い頑張って旦那の教育しましょう🤣🤣🤣

  • 30黒ハリ

    30黒ハリ

    書き忘れてしまいました💦💦

    旦那は朝のミルクとお風呂とご飯準備中のあやしが基本担当してます!
    (全て余裕がある時のみですが…)

    • 9月15日
  • こっこ

    こっこ


    旦那様お忙しいんですね💦
    確かに、家族との生活もゆっくりできないくらい仕事をして欲しいわけではないのに、何だかもやもやしますよね。

    まずは一緒にやってみるところからやってみて、褒めつつ少しずつ教育していこうと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 9月17日
ふじもん

うちも退職して専業主婦をしています。
主人の帰宅が遅い日も多いですが、休みの日は一日中ずっと面倒みてくれます♪
朝から公園に行ってくれたり、お風呂掃除、洗濯、お皿洗い、掃除など手伝ってくれます。
というより手伝ってもらえるように産後からイクメンに育てました!笑

初めは何したら良いかわからなく、子どももなかなか懐かなくて泣いていましたが根気よく教えてあやしてもらいました。

何かをお願いするときは、怖い上司に頼むときのようにクッション言葉を多用し(笑)、疲れてるところ申し訳ないんだけど、これかこれしてもらえませんか?とお願い。
これかこれどっちが良い?と聞くと絶対マシな方を選んでやってくれます(笑)
やってもらったときは褒めちぎります(笑)褒め方はまさにあーりんさんと同じように、○○の方がよく食べてくれる〜!○○だと娘も楽しそう!本当にイクメンで助かるよ〜!と大げさに褒めちぎります。
自信がつくと自分から色々やってくれますし、子どももパパ大好きになり後々楽になりますよ♪

  • こっこ

    こっこ

    旦那様素敵です!そしてふじもんさんの教育の仕方、参考になります!
    自信もってやれるところまではやはり私がサポートしなければいけないですね😭
    子どもにもお父さん大好きになって欲しいので、頑張ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 9月17日
まあさん

真ん中の子のお風呂入れ、
私が手が離せないときのミルクやり、
グズったら抱っこしてくれてます🙂
真ん中の子はテキトーに遊んでるので
何か訴えにきたときに対応してくれる
くらいです🙂
あとは2人同時にオムツ替えが
被ったら真ん中の子のオムツ替え
してくれます😬
ウンチのときは私にパスしてきます😑
前に比べたらやってくれるように
なったので嬉しいですね🙂🙌

うちの旦那も3人目が産まれてやっと
育児参加してくれるようになりました😓

  • こっこ

    こっこ

    子どもさん2人以上いれば、母の手だけでは足らないこともでてきますよね!
    確かに今の状況では私1人でもやれないことはないし、そんな状況に主人も甘えてるところもあるのかもです。

    言わなきゃ気づかないなんて、、私にとってはすでに子どもが2人いるようなものです😭笑
    徐々に手伝ってもらえるよう促してみます!

    • 9月17日
なっちゃん

わかります!わかります!うちは1人目の時にそんな感じだったから子どもが旦那になつかなくなってしまい抱っこも嫌寝るのも嫌で私がストレスマックスでこれじゃだめ!と二人目の時は、家にいるときは基本的には旦那にオムツを替えさせ、私が家事をしてるときは遊ばせる、お風呂も家族で入る、旦那が休みの時は下の子の寝かせる担当ですよ🎵
いまだに上の子は旦那とは寝てくれないけど下の子は卒乳した7ヶ月から一緒に寝かせてるから旦那でも大丈夫です☺
さすがに上の子は4歳になったので遊んでくれるときとかどっか連れてってくれるときは行くようになりましたが2歳くらいは本当に旦那が触るだけで怒ってました(笑)
うちは1人目がこんな感じだったからこんなんになりたくなかったら二人目はちゃんと関わらないとまた同じことになるよと脅しました(笑)
上の子は本当にママっこで私と旦那がちょっと口喧嘩でもしようもんなら、すぐママをいじめんで!じーじとばぁば(旦那の)に言うよ❗って旦那を怒ります(笑)
口が達者なだけぼこぼこにされてますよ😱
旦那さんもそうならないように強制的に参加させてた方が良いと思います🍀

  • こっこ

    こっこ


    そうなんです、やらないと子どもも懐かない、私もイライラしてしまって悪循環になってしまって😓
    主人も私の方が懐いてるからと拗ねるんですが、そんなのお世話してくれる方に懐くの当たり前でしょって感じですよね!
    子どもが泣かないようなことから少しずつ慣らしていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月17日
deleted user

月齢は違いますが、
ほんとに同じこと思ってました!

3ヶ月半の女の子を育ててます。
平日は同じく朝顔見る程度。

今はまだママじゃないと、
って感じはありませんが
旦那も慣れないことをするのが
嫌…というか
わからない?みたいなので
最初はめんどうでしたが
お風呂入れてもらうときは
お風呂場に付き添いました!
そうすると娘も
私がいるので安心するし
旦那も何かあったら聞けるしで
徐々に慣れていき、
今ではお風呂いれてー、の一言で
入れてくれるようになりました♡

はじめの頃は
休みなんやから家事も少しは
手伝ってほしい、
育児もしてほしい、と思っていました。
が、欲張ってもやってくれず
モヤモヤするだけなので
遊んでくれてる間に
家事が進んでラッキー、と
思うようにしてます(笑)

家事だけでなく、
お風呂にゆっくり入ったりも
その隙にしていますよ(^^)

  • こっこ

    こっこ

    すみません、一番下の方にお返事書いています!

    • 9月17日
deleted user

うちもほぼ何もしません。朝7時半過ぎに行き、帰りは大体9時か10時。帰りに子供が寝てたらいいんですが起きてたら最悪です。みてくれるわけでもなく、そのうち子供が眠くなりグズる。私ご飯支度するも私食べられない。私のご飯冷めるも旦那は普通に食べる。なので旦那は帰ってきて1時間後には寝てますよ。
ついでに帰って来るときの玄関開ける音がうるさい、朝出かける時もうるさいです。夜中も子供が起きても当然起きないです。なので子供もイマイチ懐きません。休みの日は少しオムツ替えくらいですねー
もう、疲れたので何も期待しません

  • こっこ

    こっこ

    かえりに起きてたら最悪、わかります!!
    ご飯の支度進まないのに主人だけ先に食べちゃうんですよね😭
    寝かしつけどれだけ大変かやったことないから分からないんですよね…
    あまり期待せずに、が一番いいのかもしれないですね。

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうそう🎶
    私の中で彼はもう抹殺しちゃいました。

    • 9月17日
あーりんママ

うちも平日ワンオペです!

旦那さんきっと、泣かれることに免疫がないだけで、慣れてないだけかなと思います!
うちの旦那も、泣かれることに心折れていました!
確かに、我が子なのに泣かれるっていうのはショックですよねー
でも、慣れていくうちに、泣くものということに慣れてくれたし、どうやったら泣かないか2人で色々やってみるということが出来るようになりました!!

そこまで行くには、やろうとしてくれていることをとにかく大げさに褒める作戦でした!!
例えば離乳食もなかなか食べなかったとしても、すごい!私の時より大きな口開けてるー!とか、私の最初あげてた頃より、全然食べてる!やっぱパパって分かるんだね!とか、お風呂も私の時もなくけど、パパの方がうまいから泣き方が小さい!ささっと洗ってくれてるんだねー!とか
とにかく小さいことを評価する!

そして、少し育児してくれたときは、
ゆっくりお風呂入れて幸せ!嬉しい気持ちを伝える!
周りの旦那は、こんなことしてくれないらしくて、みんな大変みたい!あなたは、他と違うわーとかいってみる

うちはそれで旦那も頑張ってくれて、今はよく働いてくれます!笑
むかつくけど、笑 やっぱ褒めるって大事だと思います!むかつくけど!笑

  • こっこ

    こっこ

    免疫がない、確かにその通りです!
    泣き止ませる手立てがなかなかないからそれも心折れてしまうんでしょうね。
    まずは一緒にやってみて、少しずつできること増やしていきたいと思います!
    ムカつくけど、褒めるって大事、確かに!ちょっとずつ教育してみます!ありがとうございます😊

    • 9月17日
こっこ

月齢とともにお母さんじゃないとが強くなってきて、旦那も拗ねてしまって悪循環になってます😭

ちーさんのところはまだ3ヶ月ですし、教育のしがいがありそうですね☺️
私ももう一度一緒にやってみようと思います!根気強く頑張ります!
ありがとうございます😊