※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya♡
子育て・グッズ

おっぱいトラブルで完ミ考え中。早いかな?母乳にこだわりないけど悩んでる。ありがとうございます

こんばんは!
おっぱいについてです。

おっぱいが出すぎてトラブルになったりして
完ミにした人いますか??

子供は生後23日で1回に60㎖~70㎖飲みますが
搾乳してみると150㎖ほど絞れます。

授乳後もおっぱいがスッキリした感じがなく
1時間ほどで張ってきてしまいつらいです、、(._.)
ずっとおっぱいを気にしながら生活している感じです。

こういう理由で完ミにするのは悪いことですか?
私自身1人目も途中で完ミになったのもありそこまで母乳にこだわりはありませんが母や祖母はミルクより母乳の方が栄養あるんだから!とそんな感じで。。

やっぱり1ヵ月検診すぎた頃に完ミにするのは早いですか?😢

コメント

みいろ

娘が生後1ヶ月くらいのころは、飲んだあとでも200くらい搾乳出来てました。
ほんと、すぐにカチカチになってつらかったです…
母乳だから栄養があるとは思いませんが、ミルクよりは経済的だと思ったので母乳をあげ続けてました。
大きくなってくると飲む量も増えるので、それまでは授乳して子どもが寝たあとにたっぷり搾乳して捨ててました。
出過ぎるのも困りますよね…

  • aya♡

    aya♡


    とりあえず産まれる前に用意したミルク2缶買ってあるのでどうしようか迷っています……

    授乳した後に搾乳するのも上の子がいて授乳にばかり時間がかかると上の子が可哀想で…( Ĭ ^ Ĭ )
    それならミルクにした方が自分もおっぱいを気にしなくていいし上の子もミルクあげたりできるしそれもいいのかなぁとも😢

    ホントに出すぎるのもつらいですよね😢

    • 9月14日
  • みいろ

    みいろ

    わたしも産前に買ったミルク缶があったんですが、メルカリで売りました。

    ミルクにしたら、おっぱいカチカチになりません?
    乳腺炎とかにならなければいいですが…でも、上の子が我慢ばっかりじゃかわいそうですもんね。

    • 9月14日
サバママ

私は出ない方なので、そんなに出るのうらやましいです✨出るのも出ないのも悩みますね。ママが楽な方でいいのでは?「おっぱいの成分は初乳が大事であとはミルクと同じ、最初やれてるから大丈夫」って看護師さんに言われました😅

  • aya♡

    aya♡


    そうなんですね!
    ないものねだりです😢笑
    ちょうどよく出る差し乳とかなら良いんですが上の子の時も張ってばかりいたので体質的にダメなんだと思います😢

    ミルクだと旦那や子供が協力できるところも魅力に感じて…

    その一言聞いて完ミでも大丈夫なんだな!って感じました😢💓ありがとうございます!

    • 9月14日
mi627

こんばんは(^^)
あたしはあんまり飲んでくれなくて
最初は搾乳してあげていましたが
直ぐに1ヶ月たつかたたないかで
ミルクにしました。
今はミルクは母乳に近い栄養があるので大丈夫だと思います。
でもミルクにしておっぱいのトラブル大丈夫ですか?

  • aya♡

    aya♡


    昔の考えだと多分母乳の方がいいよっていう人の方が多いですよね😢
    でも上の子も3ヶ月くらいでほぼ完ミになったけどかなり丈夫に育っているので検討しています。。

    完ミにするまでに授乳回数徐々に減らしたり保冷剤で冷やしたりしていくしかですよね( Ĭ ^ Ĭ )
    あとは母乳止める薬もあるみたいです😢😢

    • 9月14日