※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

産後一年にもなりますが、産後体調不良になる日がたまにあり、だるい日等あります。同じような方いつまで続きましたか?

産後一年にもなりますが、産後体調不良になる日がたまにあり、だるい日等あります。同じような方いつまで続きましたか?

コメント

A A A大好き💕

私も後数ヶ月で産後1年になります!
私の場合、身体面よりも精神面がボロになりいつになったら、安定して戻るんだろうと思ってます…。
産後からかなりイラっぽくなりました。
唯一娘にだけ優しく出来ます😊
お体は大丈夫ですか??
怠い日とかは、無理しないで下さいねっ😢
そーは言ってもまだ1年ですからね…
産後最低でも2年は、心身共に回復に時間が掛かるそうです。

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。

    二人目…かなり、ガタがきました。びっくりです。

    体は正直ですね

    • 9月14日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    2人目のお子さん何ですね!
    身体は本当に正直なので、無理しないで下さいね。
    旦那さんにも頼れる所は頼り頑張り過ぎないで下さい(*´꒳`*)

    • 9月14日
  • ままま

    ままま

    優しいコメント本当に、ありがとうございます。なんだか、ほっこりしました。

    • 9月14日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    私のコメントでありがとうございま
    す🙌
    家事に育児にって大変ですよね…。
    家事は手抜いて良いですよ(*´∇`*)
    家事はやらなくてもそんなに困りませんからね🤗
    育児はなかなか手抜き出来ませんが、
    お子さんが寝た時には一緒に寝たりしてゆっくり休める時には休んで下さいね👌

    • 9月14日
  • ままま

    ままま

    その言葉ホッとします。性格上、手を抜くのが下手でなんでもやろうとするのが欠点で自分を苦しめています。本当にありがとうございます

    • 9月14日
  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    私も全て1人でやらないとって思う性格なので、お気持ちとても分かりますよ!
    ですが、手を抜いても罰は当たりませんよ(●´ω`●)
    大丈夫です!!
    身体がエラい時には本当に大変ですが、子供のオムツと授乳だけやれば後は適当、サボっても平気ですよ😉
    なので、今は、自身のお身体を大切にして下さいね☺️

    • 9月14日
macha

大丈夫ですか?

育児疲れですかね?
育児に追われてだるさをほっといたら橋本病だったっていうのを前にテレビで見ました!
病院に行くのも、ありだとおもいます!

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。

    病院も検討してみます

    • 9月14日
❤︎男女ママ♡

お疲れ様です

産後きちんと床上げまで休めましたか?そこで休めてないなら結構ながーく不調は続いてしまいます💦

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。だるさがなかなか取れず、産後動きすぎたかも?産後やっぱり大事ですね

    • 9月14日
ままりん

あの、違うかも知れないですが知識として知っといてもらえたらと思いコメントさせていただきます(>_<)

私の母が弟を出産後、体調不良が続き、怠く、すぐに風邪を引いたりその風邪が悪化したりしていました!
怠いだけだからと母も病院へ行って検査などはしなかったのですが、そのまま12年が経ち、たまたま検診で橋本病だと発覚しました。
それからは定期的に病院へ通い、薬を毎日飲んで見違えるほど元気に暮らしています!
特に出産後が多いらしいので、あまり自分では気づけない方が多いと言っていたので、もし怠さや体調不良が続いていて気になったら病院で診てもらってください(^_^)

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。橋本病始めてききました。調べてみます。ご丁寧に、ありがとうございます

    • 9月14日
りんりん

私も産後から蕁麻疹が毎日全身にでて
月に4.5日40度以上の熱で
全身がだるく少し歩くと息切れ
耳鼻咽喉科にいくと
あれ?甲状腺大っきいって言われたことない?
一度検査した方がいいよと言われ
橋本病と真逆ですがバセドウ病でした😵

からだのだるさの他に
円形脱毛症も数カ所あります💦

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。お身体大丈夫ですか?産後色々でてきますよね。わたしも、病院で調べてもらいます。

    • 9月14日
初めてのママリ🔰

私が出産して1年経ってからの方が体調悪かったですよ。そして今も…。いつになったらこの体調不良が落ち着くのか、体も心もどちらもです。何かあるんじゃないかと心配になった時もありますが、今は一つ一つ乗り越えながら楽しいことを見つけていくしかないかなと思っています。心のほうは今は今まで見て見ぬふりをしてきた自分の性格や個性との戦いです。もっとこんな人だったらよかったのにと毎日思います。

  • ままま

    ままま

    返信ありがとうございます。わたしも、最近体調不良で無気力になったり、わたしも何かあるのか?と心配なりますが、人と話せばスッキリ!なので、心の問題のような気がしてます。ぷちままさんのお言葉励みになります。ありがとうございます

    • 9月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私を含め私の親族が今年いろいろ病気になったり怪我をしたり本当にいろんなことがありました。そのたびに何かあるんじゃないかって思ってきましたが、状況を受け入れてそれに対応していく力を試されているのかな、大切な人に大切なことをちゃんと伝えなさいって言うメッセージなのかなって思ったりしてます。体調が悪いとついいろんなこと考えちゃいますし、家にいる時間が長かったり休んでいたりすると余計に考えちゃいますよね

    • 9月14日
  • ままま

    ままま

    本当にそうなんです。家にいると色々悪い方に…。だから、出来るだけ外にでるようにしています。そして、四月から保育園に預けてゆるく働こうかなと?外の空気吸って、人生楽しみます。ぷちままさんも、ステキな人生になりますように

    • 9月14日