

カルピスママ
すごい!めっちゃしっかりしてますね😊
母乳ですし、元気なのであれば問題ないのではないでしょうか??👍
心配でしたら身体測定に行って聞いてみるといいかと思います😊

退会ユーザー
産まれはあんまり変わらないです✧︎*。
現在娘は1歳4ヶ月で9.3です(´・-・`)
男の子ですし、動くようになったら減るかも知れないですよ( ・ᴗ・ )
元気なら大丈夫だと思います♪♪
いっぱい飲んでいっぱい寝ればそりゃ誰だって大きくなりますからね( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

り
だんだん体重の増えもなだらかになるし、母乳だし、大丈夫ですよ✨

退会ユーザー
平気じゃないですか?
うちの子3516gで生まれて9ヶ月ぐらいで9キロでしたが動くようになってそれ以上はまだ大きくなってませんよ!
動くようになったらほっそりすると思うのでそんなに気にしない方が、、、
むしろ、太るからってミルクとか制限する方が脳などに障害が残りますのでそれよりはいいと個人的には思います

退会ユーザー
ムチムチ可愛いですね😍
うちの子は4ヶ月で9キロあって成長の曲線からがっつりはみでてましたが、別に問題なく育ってますよ!
寝返りはかなり遅かったですが🤣
あんなにムチムチだったのに歩くようになってからはいきなりスマートになりました!
母乳だけでそんなに育ってるのは立派なことだし、太りすぎということもないので安心していいと思いますよ😄

💎
母乳だけでこんなムチムチ❤
なんて羨ましいです❤
うちの息子は産まれた時は
主様と同じ3300gでした!
今は1才4ヶ月なのに
標準から外れてまだ8キロです😥
食べる量と消費量が
比例しなくて(´・_・`)⤵︎
縦、横、縦、横と
順番ずつ増えるみたいなので
指導とかない限り
大丈夫だと思いますよ(^-^)✨

あやの
うちの子は3700gで生まれて、3ヶ月の時には8キロ越えてました😅(笑)
私も太りすぎかなって不安でしたが完母で育てているので問題ないとのことでした!
ただ3ヶ月には見えないってびっくりされますけど😂(笑)

ゆんた
うちの息子出生はもっと少なめでしたが、そのくらいむっちむちになってましたよ😊
病院でも指摘された事はないですし、動き出してすらっとしましたよ😃
ミルクが太り過ぎたらってのは聞いた事ありますが母乳だと聞いた事ないです。

かお
太り過ぎとか大丈夫だと思います!
母子手帳の成長曲線はどうでしたか?😌
完母ならあげすぎってこともないでしょうし。。
動くとまた変わってくるでしょうね🎵

こってぃ
大丈夫ですよ!
2歳半の息子と色々なお子さん見て来ましたが、みーんな2歳半にはスマートになってますよ!ママの母乳美味しいんですね♡
コメント