※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃーたん
お金・保険

保険証の手続きで不安。同じ経験者いますか?対処法教えてください。

このカテゴリで合っているのか?わかりませんが… どうかわかる方、お願いします。



只今、里帰り中です!


最近、旦那の扶養に入りました!
保険証がやっと完成したのですが…
旦那と私の保険証は2人で1つ!らしいんです(手帳みたいなやつです)


まだ産婦人科には、保険証の変更手続きはしていないです。一応、写メで送ってもらい、保険証の番号はわかります。これで手続きできるか病院に聞いてみようと思うのですが…


保険証を里帰り先に郵送してもらおうかと思ったのですが、旦那には出産後、児童手当、乳児医療証、赤ちゃんの保険証、等の手続きをしてもらうので、旦那も必要になると思うんです……


色々 手続きが終わったら、1ヶ月検診前には 手続き済みの保険証は里帰り先に送ってもらう予定ではあります!!!



今まで、保険証がこのように2人で1つ ということがなかったので、しかも離れているので、色々不安です💧


同じ状況だった方いますか!?
どんなやりくりしてましたかー!?

コメント

ゆき象

こんにちは(o^^o)
遠隔地申請すれば、2枚にしてもらえますよ♡
短期間の別居だどもしかしたら作ってもらえないこともあります。

病院は写メでは認めてくれないと思います。
私が働いてる病院では原本以外はダメです。

  • みゃーたん

    みゃーたん

    遠隔地申請…はじめて聞きました!!! ありがとうございます( ; ; ) 確認してみますね!!!✨✨✨

    • 12月21日
  • ゆき象

    ゆき象

    あと、コピーでも認めてくれない病院も多いので病院によく確認してくださいね(o^^o)

    • 12月21日
  • みゃーたん

    みゃーたん

    念のために確認したら、今はコピーで騙し騙し?検診続けれるみたいなのですが、入院するときには原本が必要で、旦那の会社の保険は、遠隔地申請できないみたいでした( ; ; )なので旦那に保険証はすぐ送ってもらうことになりました!!!!

    ありがとうございましたーーー!!!

    • 12月22日
kulara

写メはなにかと不便かと思うので
コピーを郵送してもらっていたほうが
いいかなと思います!!
参考にならないかもしれないですが(^^;

  • みゃーたん

    みゃーたん

    やはり写メは不便ですよね💧💧とりあえず、コピーしたものをFAX等で送ってもらおうかとおもいます!ありがとうございます!!!

    • 12月21日